【ダイソー】プチブロック「TRAIN SERIES」9~16をレビュー【第2弾】

4.0
プチブロック TRAIN SERIES 第2弾

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

ハロー・ワールド!おもちゃ大好きエンジニアの大之助( @daivoy_x)です!

以前レビューした「プチブロック TRAIN SERIES 第1弾」は1個100円でE5系はやぶさやE6系こまちなどの人気の新幹線を作れる高コスパなブロック玩具です。

なんと、その人気シリーズに第2弾が登場しました!

プチブロック TRAIN SERIES 第2弾」は先頭車と中間車で構成されるキットで、それぞれ2個ずつ買えば、4両編成の新幹線や鉄道を再現できます。

というわけで本記事では、「プチブロック TRAIN SERIES 第2弾」の組み立て方からデメリット・メリットまで詳しくレビューしていきます!

スポンサーリンク

プチブロック「TRAIN SERIES」第2弾の基本情報

プチブロック TRAIN SERIES 第2弾」はnanoblockサイズの小さなブロックで人気の鉄道を作れるブロック玩具です。全4車両で、8種類のキットがあります。

商品名 プチブロック TRAIN SERIES 9~16
メーカー ㈱大創産業
ブランド プチブロック
希望小売価格(税込) 各110円(全8種類)
対象年齢 12歳以上
ピース数 91~111
難易度 -
作例 全8例

プチブロック「TRAIN SERIES」第2弾の内容物

まずは、パッケージから。第2弾は全8種類です。第1弾はこちら

個別のパッケージはこんな感じで、袋入りです。

中身を開けましょう!

内容物一覧です。説明書とブロック一式です。

ぎっしり詰まってます。

説明書は両面印刷です。

プチブロック「TRAIN SERIES」第2弾の遊び方・レビュー

組み立て方

組み立てはちょっと難しいです。工作に慣れている私ですが、1個あたり15分くらいでした。

説明書はこんな感じで一見わかりやすいのですが、順番通りに組み立てられない箇所があり、説明書を前後しないといけません…。

とはいえ、幻獣恐竜のときよりは組み立てやすかったです。

⑨ E7系 かがやき 先頭車両

全8種類をそれぞれ紹介します!

まずは「⑨ E7系 かがやき 先頭車両」です。再現度は高いです。

ブロックの凹凸の精度は良好です。ゆるかったり、キツかったりしません。

ぐるっと一周するとこんな感じ。(タップで拡大)

ちなみに、これくらいのパーツが余りました。

毎度のことですが、予備パーツの多さに焦ります笑

パーツの組み方を変えると後尾車両(右)を作ることができます。

写真は2セット分です。

ヘッドライトと連結器の形が異なります。

追記:組み換えると連結仕様にすることができます。

写真は2セット分です。

先頭車と後尾車を連結することができます。

⑩ E7系 かがやき 中間車両

「⑩ E7系 かがやき 中間車両」です。パンタグラフがあります。

ぐるっと一周するとこんな感じ。(タップで拡大)

パーツの組み方を変えるとフラット仕様(右)を作ることができます。

写真は2セット分です。

4両連結するとこんな感じです。

金とブルーのラインがかっこいいです!

440円でこれが作れると考えるとかなりお得です。中間車両を買い足してもっと長くしてもいいですね。

⑪ E956形 ALFA-X 先頭車両

「⑪ E956形 ALFA-X 先頭車両」です。未来的なデザインがカッコイイです。

ぐるっと一周するとこんな感じ。(タップで拡大)

パーツの組み方を変えると10号車(右)を作ることができます。

写真は2セット分です。

けっこう形状が違うんですが、気づきましたか?

先端の形や窓の形、運転席が異なります。

⑫ E956形 ALFA-X 中間車両

「⑫ E956形 ALFA-X 中間車両」です。パンタグラフがあります。

ぐるっと一周するとこんな感じ。(タップで拡大)

パーツの組み方を変えるとフラット仕様(右)を作ることができます。

写真は2セット分です。

窓の位置は同じです。

4両連結するとこんな感じです。

Xの模様がいい感じです。

⑬ EH500形 金太郎 先頭車両

「⑬ EH500形 金太郎 先頭車両」です。シリーズ初の新幹線以外の車両です。

ぐるっと一周するとこんな感じ。(タップで拡大)

側面の模様はステッカー(左)です。左右で異なります。

右は「⑭ 鉄道コンテナ 中間車両」のステッカー

パーツの組み方を変えると2両目仕様(右)を作ることができます。

写真は2セット分です。

連結器とパンタグラフが異なります。

側面の模様は同じです。

⑭ 鉄道コンテナ 中間車両

「⑭ 鉄道コンテナ 中間車両」です。これは貨物を入れるコンテナですね。

ぐるっと一周するとこんな感じ。(タップで拡大)

側面にはステッカー(右)が貼ってあります。

コンテナは3色あり、好きなように積載できます。

写真は2セット分です。

コンテナは1商品に3色付属します。どれか1つはオリジナルステッカーになってしまいます。

また、真ん中2つのフタパーツが取れやすいです。コンテナの中に支柱がないので。

なので私は、他のキットに付属する予備パーツで支柱を作りました。

4両連結するとこんな感じです。

⑮ C11形 蒸気機関車 先頭車両

「⑮ C11形 蒸気機関車 先頭車両」です。おお!蒸気機関車までラインナップされるとは!

ぐるっと一周するとこんな感じ。(タップで拡大)

先端の丸い部分がちゃんと再現されてます。

⑯ 43系 客車 中間車両

「⑯ 43系 客車 中間車両」です。赤いラインの客車です。

ぐるっと一周するとこんな感じ。(タップで拡大)

パーツの組み方を変えるとラインの色を変えることができます。(中央、右)

写真は3セット分です。

4両連結するとこんな感じです。

ラインの色は統一した方がいいですね。

全員集合!

全員集合!

小さいながら再現度は高いです。インテリアにいいですね。

第1弾の新幹線と並べるとこんな感じです。

デフォルメ具合が同じなので、並べるとたのしいですね。

そして、第1弾と第2弾を全部並べるとこんな感じです!

壮観です。これで3,520円(税込)です。一見すると高額に感じますが、品質と楽しめる時間の長さを考えると高コスパでは?

そして、ペットボトルと比べるとこんな感じです。けっこう迫力ある長さです。

どの車両も同じサイズ感です。

可動箇所

ありません。

プチブロック「TRAIN SERIES」第2弾の悪い点・デメリット

悪い点・デメリットは下記のとおりです。

  • 鉄道コンテナの構造がイマイチ
  • ステッカーを貼ると分解できない

鉄道コンテナの構造がイマイチ

前述しましたが、⑭鉄道コンテナのフタが中に落ちやすいので、そこはイマイチですね~。

ステッカーを貼ると分解できない

⑬と⑭はステッカーを貼る必要があるのですが、つないだブロックにステッカーを貼るので、ステッカーを貼ってしまうと分解できません。

分解するにはステッカーを剥がすか、切る必要があります。

あと、ブロックの表面はちょっとデコボコしているので、ピッタリ密着させることができません。

プチブロック「TRAIN SERIES」第2弾の良い点・メリット

良い点・メリットは下記のとおりです。

  • 再現度が高い
  • 全車両揃えられる価格帯
  • 新幹線以外の車両もラインナップ

再現度が高い

サイズは小さいですが、再現度は高かったです。いいデフォルメ具合でした。

全車両揃えられる価格帯

1個110円(税込)なので、頑張れば全車両分購入して完全再現することができます。

しかも、サイズが小さいので、全車両集めても飾りやすいです。

新幹線以外の車両もラインナップ

貨物車と蒸気機関車がラインナップされたのはうれしいですね。

この調子で、在来線などもラインナップしてほしいです。

プチブロック「TRAIN SERIES」第2弾をおすすめできる人

プチブロック TRAIN SERIES 第2弾」は鉄道とブロックが好きで、デフォルメされた新幹線や電車を自分で作ってみたいお子さんにおすすめです。

結論:レールも欲しくなる

本記事は「プチブロック TRAIN SERIES 第2弾」をレビューをしました。

車両を飾るとき用にレールがあるといいですね。レールだけのキットを商品化してほしいです。

また、他の100円ブロックシリーズは下記の記事をご覧ください。

※一部の記事は順次公開します!

▼プチブロック
プチブロック 恐竜の仲間 第1弾 プチブロック 恐竜の仲間 第2弾
プチブロック 幻獣 第1弾 プチブロック 幻獣 第2弾
プチブロック どうぶつ第1弾 プチブロック どうぶつ第2弾
プチブロック はたらくくるま 第1弾
▼くみたてブロック
▼ブロックコレクション
▼組立キット
▼建物ブロック
タイトルとURLをコピーしました