【格安教室あり】マインクラフトを使うプログラミング教室3選

【格安教室あり】マインクラフトを使うプログラミング教室3選

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

マインクラフトを使うプログラミング教室を知りたいな…。子供がマイクラ好きだから、マイクラを使う教室なら夢中で勉強できるかな?それぞれの教室にはどんな違いがあるか比較してほしいな…。それに、向き不向きがあれば教えて下さい。

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容
  • マインクラフトを使うプログラミング教室3選【6教室を比較】
  • 各教室の違い【料金と内容を比較】
  • 各教室の向き不向き【迷ったら無料体験】

子供向けプログラミング教室は大きく分けてゲーム系とロボット系があり、ゲーム系の中でも人気なのがマインクラフトを使う教室です。

調査してみたら、学習形態や料金に違いがあることがわかったので、整理してわかりやすくまとめました。

結論:下記の3つが良いです

とはいえ、それぞれニーズや好みが異なると思うので、最後までしっかりご覧くださいm(_ _)m

「高専→大学→大学院→大手メーカー」でソフトウェア開発をしていたエンジニアの私が詳しく紹介します。

スポンサーリンク

マインクラフトを使うプログラミング教室3選【6教室を比較】

マインクラフトを教材として使う主なプログラミング教室は次の6つです。

教室名 概要
QUREOプログラミング教室 ・対象:小2~高3
・教室数が圧倒的に多い
・マイクラを導入にScratchでゲーム制作
・テキストプログラミングでWEBサイト制作
・1回あたりの費用は格安
デジタネ ・対象:小1~中3
・動画教材がわかりやすい
・マイクラを含め全6コース
・全コースを定額で学び放題
・月額料金は圧倒的に安い
Tech Teacher Kids ・対象:年長~高3
・マイクラを極めるための教室
・オンラインで全国どこからでも受講可能
・パソコン操作も上達可能
・1回あたりの費用は安い
ヒューマンアカデミージュニア
こどもプログラミング教室
・対象:小1~高3
・マイクラだけを学べない
・パソコン操作から順番に学習
・最終的にはテキストプログラミング
・受講料は平均的
みらいごとラボ ・対象:小1~高3
・通学、オンライン、通信の3パターンで受講可能
・実店舗は市ヶ谷本校のみ
・全4コース(どれでも選べる)
・料金は若干高い
.Pro Junior ・対象:小1~小6
・マイクラ専門
・渋谷校のみ
・Scratchでマイクラをプログラミング
・料金はかなり高い

それぞれの概要を解説します。

QUREO(キュレオ)プログラミング教室

出典:公式サイト

教室名 QUREOプログラミング教室
対象年齢 小2~高3
学習形態 通学、オンライン
初期費用 5,500円~
月額費用 9,900円~
費用詳細 こちらの記事にまとめてます

QUREOプログラミング教室は導入としてマイクラを使用し、Scratch→テキストプログラミングと、本格的な内容にステップアップする教室です。

子供に人気のマイクラでプログラミングの考え方を学び、ScratchやJavaScriptジャバスクリプトというプログラミング言語でゲーム作りを学びます。

マイクラを使う期間は短いですが、使用する動画教材がわかりやすいとの口コミが多いです。

また、教室に入会すると自宅でも同じ教材を使って学習できるので、お子さんの興味や関心を長続きさせることができますよ。

プログラミングが初めてだけど、本格的な内容にステップアップしたいお子さんにピッタリです。

無料体験を申し込んでみる

関連「QUREOプログラミング教室」の口コミ・評判まとめはこちら

デジタネ

出典:公式サイト

教室名 デジタネ
対象年齢 小1~中3
学習形態 通学、通信
初期費用 0円~
月額費用 4,980円~
費用詳細 こちらの記事にまとめてます

デジタネは通学タイプと通信教育タイプの両方がありますが、メインは通信教育タイプです。

通信教育タイプは月額4,980円で全てのコンテンツを受講し放題で、これはどこのプログラミング教室よりも安くてお得です!!この点を気に入っている口コミが一番多いです。

マインクラフトが充実しているのはもちろんのこと、ディズニーコースやゲームを作れるRobloxコースなど全6種類あり、お子さんの興味・関心にとことん応えてくれます。

通信教育なので質問しにくいのが欠点ですが、これだけ高コスパな教室は他にありません。

自宅にいながら、自分のペースでどんどん学習を進めたいお子さんにピッタリです。

無料体験を申し込んでみる

関連「デジタネ オンライン」の口コミ・評判まとめはこちら

Tech Teacher Kids(テック ティーチャー キッズ)

出典:公式サイト

教室名 Tech Teacher Kids
対象年齢 年長~高3
学習形態 オンライン
初期費用 11,000円
月額費用 11,000円~
費用詳細 こちらの記事にまとめてます

Tech Teacher Kidsはマインクラフトを極めるための教室です。プログラミング学習のためにマイクラを使うというよりはマイクラを使いこなすためにプログラミングをします。

また、この教室はもともと家庭教師の教室なので、個別に丁寧に対応してくれたという口コミがメッチャ多いです。

オンラインで受講するのでパソコンの設定など、親の負担が多少ありますが、送迎が要らなかったり、お子さんの学習状況を見れる点もメリットです。

マイクラが大好きで、自宅に居ながらとことん学習したいお子さんにピッタリです。

無料体験を申し込んでみる

関連「Tech Teacher Kids」の口コミ・評判まとめはこちら

ヒューマンアカデミージュニア こどもプログラミング教室

出典:公式サイト

教室名 ヒューマンアカデミージュニア
こどもプログラミング教室
対象年齢 小1~高3
学習形態 通学
初期費用 13,420円
月額費用 10,560円~
費用詳細 こちらの記事にまとめてます

ヒューマンアカデミージュニア こどもプログラミング教室Scratchがメインの教室で、マインクラフトは途中にちょっとだけあります。

なので、マイクラをやりたい!というお子さんだと物足りないかもです。

ただ、この教室はマウスやキーボードの操作を習得するところから入り、最終的にはJavaScriptジャバスクリプトというプログラミング言語を使ってゲームを作れるようになります。

なので、これらのカリキュラムがわかりやすくてプログラミングの理解度が増したという口コミもありました。

パソコンを使ったことがないけど、本格的なプログラミングまでできるようになりたいお子さんに向いてます。

無料体験を申し込んでみる

関連「ヒューマンアカデミージュニア こどもプログラミング教室」の口コミ・評判まとめはこちら

みらいごとラボ

出典:公式サイト

教室名 みらいごとラボ
対象年齢 小1~高3
学習形態 通学、オンライン、通信
初期費用 14,850円
月額費用 8,250円~
費用詳細 こちらの記事にまとめてます

みらいごとラボはマインクラフトをはじめ、Scratchやアプリ開発、WEB制作まで対応している教室です。

通信教育としてマイクラを使うコースがあり、動画教材を見ながら一人で黙々と学習します。

また、オンライン講座なので、授業の振替をしやすいので助かるという口コミが多かったです。

ただ、コースが上がるにつれて料金も上がりますし、そもそもの料金も平均より若干高いです。

ぶっちゃけ、この教室じゃないといけない理由はほとんどないですが、通信教育コースは低価格なので、それならアリです。

無料体験を申し込んでみる

関連「みらいごとラボ」の口コミ・評判まとめはこちら

.Pro Junior(ドットプロ ジュニア)

出典:公式サイト

教室名 .Pro Junior
対象年齢 小1~小6
学習形態 通学
初期費用 14,000円
月額費用 13,200円~
費用詳細 こちらの記事にまとめてます

.Pro Juniorは現役のITエンジニアが指導してくれるマイクラ専門の教室です。

講師の8割以上が現役のITエンジニアで、大人向けプログラミング教室の「.Pro」の講師も兼任しているので、本格的なことを教えてくれます。

ただ、教室は渋谷校しかなく、限られた人しか通えません。そのためか、口コミが見当たりませんでした。

渋谷校に通えるお子さんで、現役のITエンジニアに指導して欲しいお子さん向けです。

無料体験を申し込んでみる

関連「.Pro Junior」の口コミ・評判まとめはこちら

各教室の違い【料金と内容を比較】

では、各教室を観点別に詳しく比較します。

先に結論を言うと下記の通り。

もう少し具体的に比較します。

学習内容を比較

内容面で大事なポイントを比較しました。(費用面の比較はこちら)

教室名 対象年齢 学習形態 学習の進め方 コース 言語
QUREO
プログラミング教室
小2~高3 通学
オンライン
動画教材 2コース
(段階式)
ビジュアル
JavaScript
デジタネ 小1~中3 通学
通信
動画教材 6コース
(選択式)
Scratch
Tech Teacher Kids 年長~高3 オンライン 少人数 4コース
(選択式)
テキスト
ヒューマンアカデミー
ジュニア
小1~高3 通学 少人数 5コース
(段階式)
Scratch
Python
JavaScript
みらいごとラボ 小1~高3 通学
オンライン
通信
少人数 4コース
(段階式)
Scratch
HTML/CSS
JavaScript
.Pro Junior 小1~小6 通学 動画教材 2コース
(段階式)
Scratch

対象年齢

.Pro Juniorはマインクラフトコースだけなので、主な対象は小学生ですね。

Tech Teacher Kidsヒューマンアカデミージュニアみらいごとラボは文字を1文字ずつ入力するテキストプログラミングコースもあるので、中高生にも対応しています。

お子さんの年齢にあわせてお選びください。

学習形態

近所に教室があれば通学タイプの方がいいです。特に初めてのプログラミングだとわからないことが多いと思うので。

慣れてきたら安いオンラインタイプや通信タイプで学習すると効率がいいですよ。

ちなみに、QUREOプログラミング教室は教室に入会すると同じ教材を自宅でも使用することができるのでかなりお得です。

学習の進め方

基本的には、どの教室も用意された教材を見ながら黙々と学習し、わからないことがあったら先生に質問する方式です。

中でもTech Teacher Kidsはもともと家庭教師の会社なので、講師の質が高いです。マンツーマンコースもありますし、集団コースでも最初の1ヶ月はマンツーマンレッスンなので初心者でも安心です。

コース

どの教室も複数コースがありますが、大きく2パターンにわかれます。

  • 段階式:各コースを順番に受講してステップアップしていく
  • 選択式:好きなコースを選択し、コースが変わると1から学ぶ

上記のとおりです。

段階式は全てのコースを受講する前提でカリキュラムが作られているので、基礎から本格的な内容までちょっとずつ学びたいお子さんに向いています。

選択式は約1年で各コースが終わるので、いろんな内容を学びたいお子さんに向いています。

言語

基本的に、マイクラはビジュアルプログラミング(Scratchやブロックタイプ)ですが、他のコースでは本格的なテキストプログラミングも学べるので、どこまで学習したいかで選ぶといいでしょう。

マイクラをきっかけに、いろんなプログラミングをできるようになるのが理想ですね。

費用を比較

次は同じ対象年齢(小3~)向けのコースの費用を比較しました。

費用(税込) QUREO
プログラミング教室
デジタネ
(オンライン)
Tech Teacher Kids ヒューマンアカデミー
ジュニア
みらいごとラボ
.Pro Junior
初級コース
(TRYWARP校)
マイクラッチ
コース
コマンド
コース
ミドルコース スタートコース マイクラッチコース




入会金 11,000円 0円 11,000円  10,000円 11,000円 11,000円
教材費 0円 3,960円※1 0円 0円 3,850円※2 約3,000円
その他 0円 0円 0円 2,420円※3 3,300円※4 0円




授業料 11,000円 4,980円 13,200円 9,900円 10,450円 13,200円
教材費 0円 0円 0円 660円 0円 0円
PC代 0円 0円 0円 0円 0円 4,400円※4
その他 0円 0円 0円 0円 0円 0円
1年間 143,000円 63,720円 169,400円 140,140円 143,550円 225,200円
受講回数/年 48 12 48 24 24 24
費用/回 2,979円 5,310円 3,529円 5,839円 5,981円 9,383円
※1:マインクラフトJava版の購入費 ※2:入会時と進級時に必要 ※3:バッグ・バインダー代 ※4:PCを持ち込めば不要

総額はデジタネのオンライン版が格安です。一応、受講回数を年12回としましたが、動画教材は見放題なので、実はもっとコスパ高いです。

対面だとQUREOプログラミング教室が高コスパです。月4回の授業なのもあって、1回あたりの費用が格安です。

それについで、Tech Teacher Kidsも安いです。

料金だけを見るとこの3教室がお得ですね。この3つから選ぶのが吉です。

まとめると…

費用面ではデジタネのオンライン版がいいと思いつつも、対面授業のQUREOプログラミング教室とTech Teacher Kidsも捨てがたいです。

つまり、結論は下記です。

各教室の向き不向き【迷ったら無料体験】

結局、費用が安くてもお子さんに合わないと高額な費用が無駄になります。

なので、それぞれの教室に向いているお子さんと向いていないお子さんをまとめました。

向き不向きまとめ

教室名 向いてるお子さん 向いてないお子さん
QUREOプログラミング教室 ・マイクラを導入に成長したい子
・オンラインでも受講したい子
・費用を安く抑えたい方
・長期間(2年以上)学習したい子
・マイクラだけを学習したい子
・協調性を養いたい子
デジタネ ・マイクラ以外も受講したい子
・好きな時間に学習したい子

・費用を安く抑えたい方
・対面で教えて欲しい子
・自分で学習計画を立てられない子
・順番にステップアップしたい子
Tech Teacher Kids ・対面で教えてほしい子
・マイクラを極めたい子
・送迎をしたくない方
・プログラミングを重視したい子
・マイクラ以外も学びたい子
・月額費用を抑えたい方
ヒューマンアカデミージュニア
こどもプログラミング教室
・着実にステップアップしたい子
・Scratchを中心に学習したい子
・近所に教室を探している方
・マイクラをたくさん使いたい子
・短期間で学びたい子
・オンラインで受講したい子
みらいごとラボ ・最初からマイクラを学びたい子
・順番にステップアップしたい子

・自宅で学びたい子
・短期間で学びたい子
・市ヶ谷本校に通えない子
・費用を抑えたい方
.Pro Junior ・渋谷校に通える子
・現役エンジニアに教えてほしい子
・費用が気にならない方
・渋谷校に通えない子
・マイクラ以外もやりたい子
・費用を抑えたい方

上記のとおりです。

それでも迷ったら

「と言われても、よくわからないなぁ」という場合は、とりあえず無料体験をすると良いです。

結局、先生との相性や学習の進め方、教室の雰囲気などがお子さんと合う・・・・・・・かどうかが一番大事です。

私は年中から中3まで英会話教室に通っていましたが、いまだに英語を話せません(笑)。なぜなら、教え方が合わなかったからです。
ですが、たまたま立ち寄った工作教室とは相性が良く、その後は高専→大学→大学院でロボットを研究したのち、大手メーカーに就職しました。

なので、ぜひ、無料体験でお子さんの反応を見てみてください。

これからの時代、プログラミングは必須スキルです。ぜひ、お子さんが子供の頃からプログラミングを体験させてあげてくださいね。

無料体験を申し込んでみる
タイトルとURLをコピーしました