Amazonプライム感謝祭のおすすめ

【ダイソー】プチブロック「DX ティラノサウルス&DX テリジノサウルス」をレビュー

4.0
プチブロック DXティラノサウルス&DXテリジノサウルス

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

ハロー・ワールド!おもちゃ大好きエンジニアの大之助( @daivoy_x)です!

プチブロックシリーズは1個100円で恐竜や海の生き物など、デフォルメされた作品を作れる高コスパなブロック玩具です。

しかし、物価高なのもあってか100円じゃなくて300円商品が登場しました。

それが「プチブロック DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス」です。

ブロック数は2倍ほどに増えており、サイズも大きく可動も増えています。

また、同時に「DX トリケラトプス & DX パキケファロサウルス」と「DX スピノサウルス & DX ユタラプトル」も発売されました。

というわけで本記事では、「プチブロック DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス」の組み立て方からデメリット・メリットまで詳しくレビューしていきます!

スポンサーリンク

プチブロック「DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス」の基本情報

プチブロック DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス」はnanoblockサイズの小さなブロックで、ティラノサウルスかテリジノサウルスのどちらかを作れるブロック玩具です。

1つの商品で同時に作れる作品は1つだけです。
商品名 プチブロック DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス
メーカー ㈱大創産業
ブランド プチブロック
希望小売価格(税込) 各330円(全1種類)
対象年齢 12歳以上
ピース数 240
難易度 -
作例 全2例

プチブロック「DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス」の内容物

まずは、パッケージから。シリーズ初めての箱タイプです。

中身を開けましょう!

内容物一覧です。説明書とブロック一式です。

2袋入っています。

説明書は両面印刷です。今までの2倍のサイズになりました。

表と裏で載ってる作例が異なります。

プチブロック「DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス」の遊び方・レビュー

組み立て方

組み立ては簡単です。ただ、ボリュームアップしたので1個あたり60分くらいかかりました。

説明書のわかりにくさはいつも通りです。

1つの商品で同時に作れる作品は1つだけです。

DX ティラノサウルス

まずは「DX ティラノサウルス」です。赤くてかっこいいティラノサウルスです!

ブロック数が多いのでサイズも大きいですし、造形も細かいです。

背面から。尻尾も関節がたくさんあります。

ブロックの凹凸の精度は良好です。ゆるかったり、キツかったりしません。

ぐるっと一周するとこんな感じ。(タップで拡大)

可動範囲も広いです。

同時期に発売された「プチブロック DX トリケラトプス」と並べるとこんな感じ。2大恐竜対決です!

ちなみに、これくらいのパーツが余りました。

ブロック数が増えた割には余りパーツはいつもと同じくらいです。

ちなみに「プチブロック 恐竜のなかま」シリーズのティラノサウルスと比較するとこんな感じです。

だいぶボリュームアップしたことが伝わるかなと。

DX テリジノサウルス

「DX テリジノサウルス」です。前脚が大きくてかっこいいです。

再現度はなかなか高いのでは?

背面から。尻尾が特徴的です。

ぐるっと一周するとこんな感じ。(タップで拡大)

首や前脚が柔軟に可動します。

全員集合!

2体並べるとこんな感じ。

迫力がありますね。

そして、DX恐竜シリーズ全員集合!

それぞれ特徴を捉えていて集めがいがあります。

ポーズをつけて並べるとこんな感じです。

そして、ペットボトルと比べるとこんな感じです。

けっこう大きいです。

可動箇所

それぞれ記載したとおりです。

プチブロック「DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス」の悪い点・デメリット

悪い点・デメリットは下記のとおりです。

  • 値段3倍、ブロック2倍

解説します。

値段3倍、ブロック2倍

値段は3倍の300円になりましたが、ブロック数は2倍ちょっとです。

これは物価高なのでしょうがないですね~。

プチブロック「DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス」の良い点・メリット

良い点・メリットは下記のとおりです。

  • 組み換えできる
  • 造形が細かい

解説します。

組み換えできる

1商品で2種類に組み換えできるのは今回が初でしたが、けっこう楽しめました。

ブロック数が増えたことでできた仕様ですね。

造形が細かい

ブロック数が多いことで造形が細かくなりました。

ブロック玩具なので自分で複数買いすればいくらでも大きくて細かい作品を作ることはできるのですが、それが苦手な私でも1商品でかっこいい作品を作れるのは良かったです。

プチブロック「DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス」をおすすめできる人

プチブロック DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス」は大きくてかっこいい恐竜を作りたい人におすすめです。

結論:値上げしたけどその分満足度も上がったキット

本記事は「プチブロック DX ティラノサウルス & DX テリジノサウルス」をレビューをしました。

今までのキットより値段が上がりましたが、300円でこれだけ遊べればかなり高コスパです!
廃盤になったプチブロックを探すならメルカリがいいですよ。私もメルカリで探してます笑。たまに相場より安く出品されることもあるんですよね

また、他の100円ブロックシリーズは下記の記事をご覧ください。

※一部の記事は順次公開します!

▼プチブロック
プチブロック 恐竜の仲間 第1弾 プチブロック 恐竜の仲間 第2弾
プチブロック 幻獣 第1弾 プチブロック 幻獣 第2弾
プチブロック どうぶつ第1弾 プチブロック どうぶつ第2弾
プチブロック はたらくくるま 第1弾
▼くみたてブロック
▼ポケットブロック
▼ブロックコレクション
▼組立キット
▼㈱ミツキ
▼建物ブロック
タイトルとURLをコピーしました