【斬新】チェーンプログラムロボット工作セットの口コミ・レビュー

4.0
チェーンプログラムロボット工作セットの箱

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

ハロー・ワールド!おもちゃ大好きエンジニアの大之助( @daivoy_x)です!

パソコン(PC)やタブレットを使わないでプログラミングを体験できる「チェーンプログラムロボット工作セット」をご存知でしょうか?

コンピューターを搭載していないロボットでありながら、プログラミング可能な画期的なプログラミングおもちゃです。

遊び方は簡単です。スタートとゴールを決めて、スタートからゴールまで進むようにロボットカーをプログラミングするだけです。プログラムは「コマ」と呼ばれる部品をつなぎ合わせて作ります。

というわけで本記事では「チェーンプログラムロボット工作セット」を遊ぶために必要なものから基本的な遊び方、ネット上の口コミまでエンジニア目線でレビューしていきます!

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥2,500 (2024/09/17 08:19:05時点 Amazon調べ-詳細)
メリット
  • パソコン・ダブレット不要
  • コンピューター非搭載
  • 反復処理が可能
  • 比較的安い
デメリット
  • 組み立てが少し大変
スポンサーリンク

チェーンプログラムロボット工作セットの基本情報

チェーンプログラムロボット工作セット」はパソコン(PC)やタブレットを使わないでロボットカーの進む方向をプログラミングする組み立て式ロボットカーです。

商品名 チェーンプログラムロボット工作セット
メーカー ㈱タミヤ
ブランド 楽しい工作シリーズ(セット)
希望小売価格(税込) 3,740円
対象年齢 10歳以上
使用電池 単3電池×1本(別売)
必要な工具 ニッパー、ドライバー、カッター
可能な基本処理 順次/分岐/反復
教材 なし
マイコン なし
入力装置 なし
出力装置 DCモーター×2
マップ/コース なし
デバイス 不要
プログラミング方法 アンプラグドプログラミング(コマをつなぎ合わせる)
命令の種類 3種類(前進、右折、左折)
最大可能命令数 64

チェーンプログラムロボット工作セットはPCやタブレットを使わないで、コマと呼ばれるブロックをロボットカーに読み込ませることでプログラミングします。

PCやタブレットを使わないので、小学生のお子さんの勉強にも安心して使えますね。

チェーンプログラムロボット工作セットの内容物

では、内容物を見ていきましょう!

内容物一覧の1枚目です。モーターやネジ類です。

最後はボディのパーツ類です。

では主要なパーツを説明しますね。

まずは、モーターです。既に導線がつないであります。

このおもちゃの重要なパーツのコマです。これをつなげてプログラムを作ります。

コマという部品は初めて知りました。

最後は説明書です。イラストが多いです。

ここまでのポイントはコンピューターが無いということです。つまり、機構(からくり)の力だけでプログラミングができるということです。ちょっとワクワクしますね。

まずは組み立てていきましょう!

チェーンプログラムロボット工作セットのレビュー

チェーンプログラムロボット工作セットの組み立て方と基本的な遊び方を紹介します。

組み立て方

組み立てはネジの種類が多かったり、間違いやすいパーツがあったりでちょっと大変です。工作に慣れている私ですが、ゆっくり作って4時間くらいでした。

小学生のお子さんだけだと組み立てが難しいという口コミが結構ありました。なので、注意点を中心に紹介しますね。

また、別途用意が必要な工具は

  • ニッパー
  • ドライバー(2種類のサイズ)
  • カッター(デザインナイフ)

です。

それでは組み立てていきましょう!

基本的には説明書を見ながら組み立てれば大丈夫です。パーツを切り出すにはニッパーが必要です。

パーツを切り出すときには2回に分けて切るときれいに切れますよ。

それでも切り残しが出るときはデザインナイフやカッターでカットするといいですよ。

刃物の取り扱いには注意です。

一番小さいパーツはこれくらいです。小さいですが組み立ては難しくないです。マイコンロボット工作セットの組み立て

組み立てにはドライバーが必要です。あと、色々なところにグリスを塗ります。

グリスは潤滑剤です。

また、ギアボックスはちょっと大変です。そして、ドライバーは2種類のサイズが必要です。

ちょっと大変ですが、説明書をしっかり読めば大丈夫ですよ。

というわけで、完成するとこんな感じです!

なんか愛嬌がありますね。

底面はギアボックスとモーターがあります。

そして、ペットボトルと比べるとこんな感じです。

まあまあ大きいです。

そして単3電池×1本(別売)が必要です。

次は実際にプログラミングをして遊んでみましょう!

プログラミングの考え方

このおもちゃでは、プログラミングの概念である

  • ①人間が事前に命令を考える
  • ②人間がコンピュータ(ロボット)に命令をする
  • ③コンピュータ(ロボット)が命令を実行する

を体験することができます。

プログラミングはリモコンカーやビデオゲームと違い、ロボットを自分で操縦するわけではありません。ロボットに事前に命令をしておけば、ゴールまで勝手に進んでくれるというものです。

どこにプログラミング要素があるのか解説しながら、遊び方を説明しますね。

基本的な遊び方

基本的には自分でスタートとゴールの位置を決め、スタートからゴールまで進むようにプログラミングします。

1.部屋の中でスタートとゴールを決める

これは目的(達成したいこと)を設定する作業です。目的を達成するためにどうしたらいいかを考えることが、プログラミングの始まりです。

2.通り道を決める

目的を達成するためにはどういう通り道が最適なのか考える作業です。

3.ロボットに出す命令を考える

ロボットを動かしたい順番でコマをつなげます

これがプログラミングの「①人間が事前に命令を考える」作業です。

詳しいプログラミングの仕組みは後述します。

4.コマをロボットに読み込ませてプログラミングする

3.でつなげたコマをロボットに読み込ませます。これがプログラミングの「②人間がコンピュータ(ロボット)に命令をする」です。

5.コースを走らせる

いよいよ、電源をONにしたらプログラムが動き出します。
これがプログラミングの「③コンピュータ(ロボット)が命令を実行する」作業です。

以上が、基本的な遊び方です。

やっぱり気になるのは「どういう仕組でロボットの動きが変わるのか?」ですよね。

次は、このおもちゃのプログラミングの仕組みを詳しく紹介します。

プログラミングの仕組み

チェーンプログラムロボット工作セットはロボットが読み込んだ「コマ」の種類に応じて動作を変えることでプログラミングを実現しています

そのコマには前進(Forward)、右折(Right turn)、左折(Left turn)の3種類があります。

それぞれのコマの違いは突起の形です。

右折のコマを読み込ませると、後輪が右に動くことで右に曲がる事ができます。

また、左折のコマを読み込ませると、後輪が左に動くことで左に曲がることができます。

そして前のコマを入れると後輪が動かないので前進します。(何もコマを入れないときも前進します。)

機構(からくり)の力だけでプログラミングできるのは面白いです!!

また、コマを長くつないで輪を作るとプログラムをずっと繰り返します!

一応、コマは全64個つないで走らせる事はできました。ただ、前後に長くなるので広いところで走らせないと厳しいです。

次は、気になる口コミをみていきましょう!

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥2,500 (2024/09/17 08:19:05時点 Amazon調べ-詳細)

チェーンプログラムロボット工作セットの口コミ・デメリット

ネット上の口コミを見ていると次のようなデメリットが目立ちました。検証したので詳しく解説します。

前輪が逆回転する

「左の車輪は前回転するのに、右の車輪は後ろ回転する」とのことです。

これは仕様どおりです。

実は宙に浮かせた状態だと左の車輪は前回転、右の車輪は後ろ回転し、床に置くとちゃんとまっすぐ前進します。

もし、床に置いても左右で車輪が逆回転する場合は組み立て間違いです。

説明書や付属するモーターの配線に間違いはありませんので、勘違いしてモーターの配線をつなぎ替えないように注意です。

ただ、組み立て間違いやすいのが右と左の車輪でキャップの付け方が異なる点です。

左右で同じようにキャップを付けると正しく動作しません!

見落としやすい点なので、ご注意ください。

コマのチェーンが外れやすい

私は気になりませんでした

というのもコマの接続はがっちりしていて、けっこう力を入れないと外れません。

なのでしっかり組み立てれば問題ないです。

コマのチェーンが前からしか入らない

「本来はコマのチェーンがロボットの後ろから入るはずなのに前からしか入らない」とのことです。

私が組み立てたものはそんなことはありませんでした

前からしか入らないのであれば、配線間違いかギアの組間違いかなと。モーターの回転が逆ということなので。

説明書どおりに組み立てれば問題ないです。

チェーンプログラムロボット工作セットのメリット

私がエンジニア目線でいいなと思ったところは次の3点です。

  • スクリーンレス
  • コンピューター非搭載
  • 反復処理が可能

それぞれ解説しますね。

スクリーンレス

スクリーンレス(PCやタブレットの画面を必要としない)なので、長時間の学習にも安心です。

プログラミングおもちゃの多くはPCやタブレットを使うものが多いです。

そんな中、スクリーンレスのこのおもちゃなら小学生のお子さんでも安心してプログラミング学習に使えるのでいいですね。

コンピューター非搭載

コンピューターを搭載していないので、機構(からくり)の力だけでプログラミングを体験できるのは面白いです!

それでも十分にプログラミングの概念である「コンピューター(ロボット)に命令を出して自動で動作する」ということを体験できます。

また、コンピューターを搭載していない分、他のプログラミングおもちゃに比べて安価なのもいいです。

反復処理が可能

プログラムの基本処理である反復処理ができるのもメリットです。

チェーンを輪にすればプログラムをずっと繰り返します。

というのも、世の中のプログラムはすべて

  • 順次処理・・・決められた順番に命令を実行する
  • 分岐処理・・・条件によって命令を分岐する
  • 反復処理・・・同じ命令を指定する回数だけ繰り返す

の組み合わせでできています。実は3つだけなんです。

この3つを組み合わせることでゲームや家電製品、スマートフォンなどのプログラムが作られています。

チェーンプログラムロボット工作セットと同じPCやタブレットを使わないプログラミングおもちゃの多くは順次処理のみのことが多いです。

しかし、チェーンプログラムロボット工作セットは順次処理と反復処理ができるので、よりプログラミングの概念を学べます

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥2,500 (2024/09/17 08:19:05時点 Amazon調べ-詳細)

チェーンプログラムロボット工作セットと類似品の比較

最後に、同じメーカーのプログラミング工作キットの比較です。

商品名 チェーンプログラム
ロボット工作セット
カムプログラム
ロボット工作セット
マイコンロボット工作セット
(クローラータイプ)
メーカー ㈱タミヤ ㈱タミヤ ㈱タミヤ
ブランド 楽しい工作シリーズ(セット) 楽しい工作シリーズ(セット) プログラミング工作シリーズ 
希望小売価格(税込) 3,740円 3,520円 10,780円
対象年齢 10歳以上 14歳以上 14歳以上
使用電池 単3電池×1本(別売) 単3電池×1本(別売) 単3電池×2本(別売)
必要な工具 ニッパー、ドライバー、
カッター
ニッパー、ドライバー、
カッター
ニッパー、ドライバー、
カッター
搭載センサー なし なし 超音波センサー
デバイス 不要 不要 必要
プログラミング方法 コマをつなぎ合わせる カムを並べる ビジュアルプログラミング
テキストプログラミング
命令の種類 3種類
(前進、右折、左折)
8種類
(前進、
右折(90°、60°、30°)、
左折(90°、60°、30°)、
停止)
制限なし
最大可能命令数 64 52 制限なし
可能な基本処理 順次/分岐/反復 順次/分岐/反復 順次/分岐/反復

PCを使わないものがよければ、「カムプログラムロボット工作セット」よりも今回の「チェーンプログラムロボット工作セット」がおすすめです。

プログラミングのしやすさとロボットの曲がる角度の調整がしやすいです。

PCを使ってもいいのであれば、「マイコンロボット工作セット(クローラータイプ)」もありです。

超音波センサーが付属するので「障害物を検知したら緊急停止する」といった自動運転技術にも使われているようなプログラムも作ることができます。

関連「マイコンロボット工作セット(クローラータイプ)」の詳細レビューはこちら

チェーンプログラムロボット工作セットをおすすめできる人

チェーンプログラムロボット工作セット」は工作が好きでプログラミングに挑戦したいお子さんにおすすめです。

組み立てもそこそこの難易度があって楽しめますし、コマをつなげるプログラミング方法も斬新で面白いです!

また、このおもちゃのプログラミングの仕組みは機構(からくり)の勉強にもなり、ロボットに対する知的好奇心を刺激されます!!

結論:安くてうれしいプログラミングおもちゃ

本記事は「チェーンプログラムロボット工作セット」をエンジニア目線で紹介しました。

プログラミングおもちゃの中では比較的安いので、「早めにプログラミングを体験させようかな」と思っている親御さんには嬉しいですね。

これからの時代、プログラミングは必須スキルです。ぜひ、お子さんが子供の頃からプログラミングを体験させてあげてくださいね。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥2,500 (2024/09/17 08:19:05時点 Amazon調べ-詳細)
メリット
  • パソコン・ダブレット不要
  • コンピューター非搭載
  • 反復処理が可能
  • 比較的安い
デメリット
  • 組み立てが少し大変

▼おすすめプログラミングおもちゃまとめ(年齢別)

タイトルとURLをコピーしました