ビジュアルプログラミング

ビジュアルプログラミング

プログラミングフォロはiPadで遊べるか?【結論:遊べます】

プログラミング・フォロの中でもプログラミング・フォロ for micro:bitならiPadでプログラミングして遊べます。本記事ではその理由と遊ぶ方法を解説します。
ビジュアルプログラミング

【Apitor Robot X】恐竜のレビュー【迫力の二足歩行】

「Apitor Robot X」には12種類の作例があります。その中の一つの「恐竜」はデザインもカッコよく、二足歩行ができます。ちょっとイマイチなのはなかなか前へ進めない点です。
ビジュアルプログラミング

【microbit】光(明るさ)センサーの使い方【明るさ測定】

micro:bitには周囲の光を検出する機能がLEDディスプレイにあります。この光センサーを使えば部屋が暗くなったらLEDを点灯するとか、明るさに応じて処理を変えるとかできますよ。
ビジュアルプログラミング

【全3種】プログラミングフォロで使うアプリと対応デバイスのまとめ

プログラミング・フォロは全4種類あり、それぞれ使用するアプリが異なります。本記事ではそれぞれのアプリでできることと対応デバイスを解説します。
ビジュアルプログラミング

【Apitor Robot X】ヘリコプターはギミックが面白い

「Apitor Robot X」には12種類の作例があります。その中の一つの「ヘリコプター」は赤外線センサーを上手く使ったギミックが面白いです。また、飛行音も鳴ります。
ビジュアルプログラミング

【microbit】温度センサーの使い方【温度計を作る】

micro:bitには温度を測定する温度センサーがあります。実はCPU(計算する部品)に温度センサーとしての機能があるんです。これを使った温度計プログラムの作り方を解説します。
ビジュアルプログラミング

【情報整理】マイコンロボット工作セットのプログラミング方法を解説

マイコンロボット工作セットを買ったけどプログラミングする方法が難しかったので情報を整理しました。
ビジュアルプログラミング

アーテック|ワークシート付属のプログラミングお掃除ロボをレビュー

「プログラミングお掃除ロボ」は必要最低限の機能で、今流行りのロボット掃除機のプログラミングを体験できます。また、一人で学習を進められるワークシートが付属する点もうれしいポイントです。
ビジュアルプログラミング

【タブレット/スマホ用】専用アプリ「micro:bit」の導入手順

本記事ではmicro:bitをタブレットやスマホで遊ぶために必要な専用アプリ「micro:bit」の導入手順を解説します。画像多めで1つ1つ詳しく丁寧に解説しています。
ビジュアルプログラミング

【Apitor Robot X】投石車の発射ギミックが面白い!

「Apitor Robot X」には12種類の作例があります。その中の一つの「投石車」は移動しながらブロックを飛ばすことができます。ブロックを飛ばす仕組みが面白くて勉強になります。