本記事ではプログラミングおもちゃの中でも「ビジュアルプログラミングかつ、組み立て型」のおもちゃを一覧にしました。
- ビジュアルプログラミング:ブロック等を組み合わせてプログラミング
- 組み立て型:ニッパーやドライバーで組み立てるタイプ
具体的にはドライバーやニッパーでロボットを組み立ててパソコンやタブレットでプログラミングするおもちゃです。
【ビジュアル×組み立て型】のプログラミングおもちゃ
※写真タップでレビュー記事へジャンプ
| 写真 | 商品名 | 対象年齢 |
| embot スターターキット | 6歳以上 | |
| embot+ スターターキット | 6歳以上 | |
| mBot2 | 8歳以上 | |
| KOROBO Lite | 10歳以上 | |
| コロボライト2 | 10歳以上 | |
| プログラミング・フォロ for PaletteIDE | 10歳以上 | |
| プログラミング・フォロ for CHROME | 10歳以上 | |
| プログラミング・フォロ スピーク for CHROME | 10歳以上 | |
| Beauto Racer | 記載なし | |
| マイコンロボット工作セット(クローラータイプ) | 14歳以上 |
なお、おすすめの「ビジュアル×組み立て型」おもちゃは下記にまとめてます。
ぜひ、お子さんの好みや年齢、教育方針にあわせてお選びください(^_^)/~


