ころがスイッチドラえもん「ワープキット」の口コミ・レビュー

4.5
ころがスイッチドラえもんワープキットの箱

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

ハロー・ワールド!おもちゃ大好きエンジニアの大之助( @daivoy_x)です!

ころがスイッチシリーズは「考える、組み立てる、試す、直す」の4ステップを通じてプログラミング的思考力が養える人気のプログラミングおもちゃです。

その中でも、中間の価格帯でスイッチの数が最も多いのが「ころがスイッチドラえもん ワープキット」です。

遊び方は簡単です。ドラえもんのゴールにボールが入るようにコースを組み立てるだけです。コースは自由に作れますし、どこでもドアの仕掛けが面白いですよ。

というわけで本記事では「ころがスイッチドラえもん ワープキット」の遊び方から、ネット上の口コミ、オリジナルの作例までエンジニア目線でレビューしていきます!

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥6,400 (2024/11/21 10:22:22時点 Amazon調べ-詳細)
メリット
  • スイッチのアクションが面白い
  • 自由度が高い
  • 様々な感覚が自然と身につく
デメリット
  • ブロックの精度がイマイチ
  • どこでもドアが動作しないことがある
ころがスイッチ全シリーズの比較は「【全12種類】ころがスイッチはどれがいい?【結論:ワープキット】」に詳しく書いてます。
スポンサーリンク

ころがスイッチドラえもん ワープキットの基本情報

ころがスイッチドラえもん ワープキット」はドラえもんのゴールにボールが入るようにコースを組み立てるからくり装置タイプのおもちゃです。

玉転がしおもちゃでもプログラミング的思考力は養えますよ。
商品名 ころがスイッチドラえもん ワープキット
メーカー ㈱バンダイ
ブランド ころがスイッチ
希望小売価格(税込) 6,578円
対象年齢 3歳以上
使用電池 不要
必要な工具 不要
可能な基本処理 順次/分岐/反復
教材 作例集(7例)
デバイス 不要
プログラミング方法 アンプラグドプログラミング(パーツを組み立てる)

このおもちゃでできること

できることは下記のような「からくり装置制作」です。

  • スタートからゴールまでボールが転がるようにコースを作る
  • いろいろな種類のパーツを組み合わせてからくり装置を作る
  • スイッチアクションを使ったコースを作る

ボールをゴールまで到達させるためにどういうコースを作ればいいか考えることでプログラミング的思考力を養います。

ころがスイッチドラえもん ワープキットの内容物

まずは、パッケージから。

青いパッケージが目印です。

内箱があります。

内容物一覧の1枚目です。5種類、5個のアクションスイッチがあります。

ころがスイッチドラえもんワープキットのスイッチ

内容物一覧の最後です。コースを作るためのパーツが12種類、64個あります。ドラえもんとミニドラえもんはゴールパーツです。

ブロックはクリアパーツでできているので綺麗です。

各スイッチを紹介しますね。まずは「どこでもドア」です。下段にボールが入ると、上段から別のボールが飛び出します。ころがスイッチドラえもんのどこでもドア

ボールを下から上へ移動させる事ができるので、空間認識能力が鍛えられますよ。

「タイムトンネル」です。ボールが穴に落ちると下段から出てきます。

皿にボールが入ると不規則にグルグル動くので、どういう結果になるか考える力が身につきますよ。

「もぐら手ぶくろ」です。もぐら手ぶくろがゆっくり動くことで、ボールがゆっくり転がります。

ボールがゆっくり転がる仕組みを考えながら遊ぶと、より勉強になります。

「エスパー帽子」です。1回目はまっすぐ進み、2回目は右に進みます。

2つのコースに分かれるので、マルチタスクの感覚が養えますよ。

スイッチ最後は「タケコプター」です。ボールが転がるとタケコプターが回転します。ころがスイッチドラえもんのタケコプター

ボールが転がる力でタケコプターが回転するので、位置エネルギーと運動エネルギーを体験することができます。

残りの主要なパーツを紹介しますね。まずはボールです。中には金属が入っており、しっかり転がるようになっています。

大きさは19.8mmです。中くらいのビー玉サイズです。

穴が開いているので万が一飲み込んでも窒息しにくい構造です。

そして、スタートパーツです。ここにボールを入れてスタートさせます。

ドラえもんゴールとミニドラえもんゴールです。鈴は金属でできており、ボールがぶつかると「キンッ」と鳴ります。音色は期待しないでください。

最後は説明書です。ルビが振ってあるのでお子さんだけでも読めるでしょう。一応ミッションとして遊び方が7問あります。

ころがスイッチドラえもん ワープキットの遊び方・レビュー

というわけで、実際にコースを作ってみました。

▼ぐるっともう一周!?(Mission 4)

同じコースを通りますが、1回目と2回目でゴールが違うのが面白いですね。

▼タイムトンネルがポイント!(Mission 7)

ボールを転がす度にゴールに辿り着く順番が変わる点が面白いです。タイムトンネルがスムーズにいくとミニドラが勝つのですが、私がやったら、一度もミニドラは勝てませんでした笑

▼オリジナル作例1

どこでもドアで下から上へボールを移動させることができるので、コース制作の幅が広がりますね。

また、プログラミング的思考力が養える遊び方を下記の記事で紹介しているので、興味があればご覧ください。ただ遊ぶだけでは得られない考え方です。
【ころがスイッチドラえもん】プログラミング的思考力を養える遊び方

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥6,400 (2024/11/21 10:22:22時点 Amazon調べ-詳細)

ころがスイッチドラえもん ワープキットの口コミ・デメリット

ネット上の口コミを見ていると次のようなデメリットが目立ちました。

  • ブロックの精度がイマイチ
  • どこでもドアが動作しないことがある

それぞれ検証したので詳しく解説します。

ブロックの精度がイマイチ

ブロックとレールが外れやすかったり、はめにくかったりするようです。

これは私も少し感じました。パーツの精度は高いとは言えないですね。

スッとはまるパーツもあればギュッとはめないといけないパーツもあります。特にレール同士をブロックでつなぐときにしっかりはめないといけないことが多いです。

初期の商品はすぐに外れて崩れてしまう口コミが多いので、少しきつめに改良されたのかもしれません。

とはいえ、普通に組み立てて遊べるレベルでした。

どこでもドアが動作しないことがある

どこでもドアの仕掛けが動作しないことがあるとのことです。

これは私も感じました。下段(①)にボールが入っても、上段のドア(②)が開かないことが多々ありました。

ただこれは、説明書通りにセットしていないことが原因だと考えられます。

説明書だと次のように書かれています。

  1. 突起を押す
  2. ボールを入れる
  3. ドアを閉める

これだとほとんどうまく動作します。ですが、「2→3→1」の順にセットすると失敗することが多かったです。(これで違いが出るとは考えにくいのですが。。。)

これを気をつけるようにしたら失敗が減りました。(ただ、10回に1回くらいは失敗しちゃいますね~。)

ころがスイッチドラえもん ワープキットのメリット

私がエンジニア目線でいいなと思ったところは次のとおりです。

  • スイッチのアクションが面白い
  • 自由度が高い
  • 様々な感覚が自然と身につく

順番に説明しますね。

スイッチのアクションが面白い

ドラえもんの道具をモチーフにしたスイッチのアクションが面白いです。特にどこでもドアの「ボールの高さを変える仕掛け」は面白いです。

スイッチにボールが入るとどういう仕組みでどういう出力(ボールが加速する、ボールが上がるなど)になるのか考えることはプログラミングの関数を考えることと同じです。

エンジニアがプログラミングで使用する概念を自然と学べるのは素直に素晴らしいです

自由度が高い

プログラミングおもちゃの中でも自由にブロックを組み替えられるのは嬉しい特徴です。

自由な発想でコースを作れるのでプログラミング的思考力だけでなく創造力も鍛えられるのはいいですね。

このおもちゃのブロックはブロック自体がボールを転がすレールになります。こんなブロックおもちゃは他にありません!(特許出願済みのようです。)

説明書通りに組み立てるおもちゃから、自由な発想で組み立てるおもちゃに移行したいお子さんにぴったりです。

様々な感覚が自然と身につく

ころがスイッチドラえもんで遊んでいると、距離感覚や同時処理などの様々な感覚が自然と身につきます。

例えば、エスパー帽子を使うとボールがまっすぐと右に分かれるので、それぞれのコースがどうなるのか同時に考えることで同時処理の感覚が身につきます。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥6,400 (2024/11/21 10:22:22時点 Amazon調べ-詳細)

ころがスイッチドラえもんシリーズの比較

最後に、ころがスイッチドラえもんシリーズの比較です。

商品名 希望小売価格
(税込)
難易度 スイッチ数
(種類数)
他のパーツ数
(種類数)
総パーツ数
(種類数)
ファーストキット 4,378円 ビギナー 2(2) 30(13) 32(15)
ワープキット 6,578円 ベーシック 5(5) 64(12) 69(17)
ジャンプキット 4(4) 64(12) 68(16)
ボックス ステージキット 8,580円 5(5) 74(13) 79(18)
デラックスキット
-スーパー空気砲スイッチ-
10,780円 チャレンジ
5(5) 76(12) 81(17)
デラックスキット 9(8) 112(13) 121(20)
ボリューム デラックスキット 8(7) 120(14) 128(21)
スイッチタワーキット 11,000円 4(4) 138(15) 142(19)

と、表だけ見せられても困ると思うので、簡単にまとめると次のとおりです。

詳しい比較は下記の記事に書いています。気になる方はどうぞ。
ドラえもんのころがスイッチはどれがいい?【全8種類の違いを比較】

ころがスイッチドラえもん ワープキットをおすすめできる人

ころがスイッチドラえもん ワープキット」はころがスイッチシリーズに興味があって、ちょうどいい価格とパーツ数のセットが欲しいお子さんにおすすめです。

ワープキット」は中間の価格帯で一番スイッチの数が多いセットです。

なので、「子供が気に入ることはわかってるけど、一番高いセットはちょっと厳しいな…」というときにピッタリです。

結論:比較的安くてスイッチの数が多いキット

本記事は「ころがスイッチドラえもん ワープキット」をエンジニア目線でレビューをしました。

人気で仕掛けが面白いどこでもドアも入ってますし、動きが面白いもぐら手ぶくろが入ってるセットはこれだけなので、それらが気に入った方はぜひ。

これからの時代、プログラミングは必須スキルです。ぜひ、お子さんが子供の頃からプログラミングを体験させてあげてくださいね。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥6,400 (2024/11/21 10:22:22時点 Amazon調べ-詳細)
メリット
  • スイッチのアクションが面白い
  • 自由度が高い
  • 様々な感覚が自然と身につく
デメリット
  • ブロックの精度がイマイチ
  • どこでもドアが動作しないことがある

▼おすすめプログラミングおもちゃまとめ(年齢別)

タイトルとURLをコピーしました