toioとは?遊び方から評判・評価まで詳しく紹介【結論は好評】

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

toioトイオってどんなおもちゃなんだろう?toioはどんな事ができるのかな?toioの評判や評価を知りたいです。

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容
  • toioとは?概要や遊び方を解説
  • toioでできることまとめ【全8種類の遊び方】
  • toioの評判・評価【結論:好評です】

最初にtoioを見たときは、どれを買ったらいいのかわからない状態で、しかも遊び方もイマイチわからなかったのですが、実際に遊んでみてtoioの良さがわかりました。

この経験をもとにtoioについて詳しく解説します。

スポンサーリンク

toioとは?概要や遊び方を解説

GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~の充電

toioとは小さなキューブ状のロボットをリング型コントローラーで操縦したり、プログラミングしたりして遊ぶロボットおもちゃです。

メーカー

メーカーはあの”ソニー”なんですが、ソニーと言ってもソニーグループの中に色々な会社がありまして、toioはSony Interactive Entertainment Inc.ソニー インタラクティブ エンターテイメント(SIE)という会社が作っています。

ちなみに、ソニーの他の会社が出しているプログラミングおもちゃは「ソニーのプログラミングおもちゃ「toio、KOOV、MESH」を比較」にまとめているので興味があればご覧ください。

SIEといえば、ゲーム機のプレイステーションが有名ですね。

ということもあってか、実はtoioもプレイステーションのように本体とソフトにわかれていて、ソフトを入れ替えることで遊べる内容が変わります。

本体とソフト

本体は液晶画面付きのコンソールとリング型コントローラー、そしてキューブ型ロボットです。GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~の充電

▼リング型コントローラーtoioのリング

▼キューブ型ロボットtoioのコアキューブ

一方、ソフトはこんな感じでカートリッジになっています。GoGoロボットプログラミングアドバンスのカートリッジ

このカートリッジをコンソールに挿入するとゲームが遊べます。GoGoロボットプログラミングアドバンスの画面

この本体とソフトは基本的に別売りですが、一部のソフトは本体とセットになったお得なものもあります。チェックしてみてください。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥14,512 (2024/07/04 14:20:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥19,121 (2024/07/04 14:17:11時点 Amazon調べ-詳細)

toioでできることまとめ【全8種類の遊び方】

toioのコアキューブ

toioは本体だけで遊ぶ方法とそれぞれのソフトを使って遊ぶ方法の2種類があります。

それぞれ紹介しますね。

本体だけで遊ぶ方法

ソフトを使わずに本体だけでできることは次のとおりです。

  • リング型コントローラーでキューブを操縦
  • パソコンやタブレットでキューブをプログラミング

キューブにはレゴブロックを取り付けられる突起があるので、レゴブロックを取り付けたロボットを操縦して遊べますよ。

また、プログラミングは初心者でもわかりやすいビジュアルプログラミングと本格的なテキストプログラミングができます。

ビジュアルプログラミングはScratchなので、小学生にも馴染みがあるのでは?

テキストプログラミングではJavaScriptジャバスクリプトUnityユニティを使ってプログラミングできます。

別売りのソフトと遊ぶ方法

別売りのソフトは全8種類あり、ソフトによっていろいろな遊び方ができます。それぞれの概要を解説します。

GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~でできること

GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~の概要

GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~」はパソコンやタブレットを使わないでプログラミングの基礎を学べる教材です。

付属する絵本のストーリーを読み進めながら、課題解決のためにプログラミングします。GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~のマップ

基本的にはスタートからゴールまで進むように課題が設定されています。

プログラミングは「進む」や「右を向く」などの命令カードを並べて、それをキューブが読み取ることでおこないます。GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~の命令読み取り

命令カードの種類は豊富なので自由度は高いですが、1台のキューブしかプログラミングできないので、基本的には1人で遊ぶ用です。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,170 (2024/07/04 14:17:05時点 Amazon調べ-詳細)

関連「toioバリューパック"GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~"同梱版」の詳細レビューはこちら

GoGo ロボットプログラミング アドバンスでできること

GoGoロボットプログラミングアドバンスの概要

GoGo ロボットプログラミング アドバンス」はGoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~の続編で、前作の不満点を全て解消しつつ、高度なプログラミングを学習できるようになっています。

前作は1台のキューブしかプログラミングできませんでしたが、今作では2台のキューブを同時にプログラミングできるようになっています。GoGoロボットプログラミングアドバンスの並列処理

なので、兄弟や姉妹で協力しながらプログラミングすることができますよ。

ただ、前作の上位互換というわけではなく続編という感じで、前作を遊んでいた方がより学習効果が高いです。

もちろん、いきなりこれから始めても遊べないことはないです。基礎を知ってる前提の教材になっているだけです。
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥6,598 (2024/07/04 21:22:24時点 Amazon調べ-詳細)

関連「GoGo ロボットプログラミング アドバンス」の詳細レビューはこちら

トイオ・コレクションでできること

トイオ・コレクション」は5つのミニゲームを遊べるセットです。

ロボットを紙コップなどで工作して戦わせるクラフトファイターや、おはじきを当ててキューブを弾き返すフィンガーストライクなどがあります。どれも1人~2人で遊びます。

5つのミニゲームの中で工作要素があるのは2つだけで、その他は用意されているゲームを遊ぶだけです。

ただ、拡張パックが別売りされており、更に5つのミニゲームを追加することができます。

なので、1つのソフトで色々な遊び方を試してみたい場合におすすめです。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥6,578 (2024/07/04 14:17:05時点 Amazon調べ-詳細)

工作生物 ゲズンロイドでできること

工作生物 ゲズンロイド」はキューブと紙を使って工作し、不思議な生物「ゲズンロイド」を作るソフトです。

ゲームソフトの他に大きな目玉や専用の工作用紙が付属し、これを説明書通りに組み立てて遊びます。

あとは説明書にあるマークを読み取るだけでゲズンロイドが面白い動きをします。

プログラミングがわからない人でも楽しいロボットを作ることができますよ。

なので、1人で工作して遊びたいお子さんにおすすめです。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥5,000 (2024/07/04 14:17:06時点 Amazon調べ-詳細)

トイオ・ドライブでできること

トイオ・ドライブ」は2台のキューブに車のカバーを被せて、車を操縦して遊ぶソフトです。

車はリング型のコントローラーを傾けて操作します。ゲームには30以上のミッションがあり、1人で遊ぶことも2人で遊ぶこともできます。

できることは少ないですが、その分価格は他のものに比べて1000円くらい安いです。

車好きなお子さんがtoioを気に入るか試したい場合におすすめです。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,580 (2024/07/04 14:17:08時点 Amazon調べ-詳細)

おんがくであそぼう ピコトンズでできること

おんがくであそぼう ピコトンズ」は音楽を演奏したり、作曲したりできるソフトです。

キューブを音楽マップの上に置くと音が鳴り、それを組み合わせれば作曲でき、スマホに保存することもできます。

音の種類も色々ありますし、声も用意されているので音楽遊びが楽しいです!

基本的には1人で遊ぶので、音楽に興味があるお子さんにおすすめです。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥5,955 (2024/07/04 14:17:09時点 Amazon調べ-詳細)

大魔王の美術館と怪盗団でできること

大魔王の美術館と怪盗団」はロボットを使ったボードゲームです。1人から最大4人まで遊ぶことができます。

大魔王の美術館に潜入して、お宝を奪い合うゲームです。

遊び方解説がある1人モードには16ミッションあり、みんなで遊ぶモードには12マップあるので、かなり遊びごたえがありますよ。

なので、兄弟や姉妹、友達、家族とワイワイ遊びたいお子さんにおすすめです。
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,400 (2024/07/04 14:17:13時点 Amazon調べ-詳細)

トイオ・プレイグラウンド ベーシック / アドバンス

トイオ・プレイグラウンド ベーシック / アドバンス」はキューブとカードだけでキューブの動きを操作するおもちゃです。

キューブ型ロボットが動作カードの上を通るとその動作を実行します。なので、動作カードを自由に並べることでキューブの動きを自由自在にコントロールすることができます。

決められた遊び方があるわけではなく、自由な発想で遊び方を作るようなおもちゃです。

ベーシックとアドバンスの違いは付属する動作カードの種類と枚数です。

アドバンスを買うとベーシックのカードは全て入っていますし、1,000円くらいしか違わないので、アドバンスの方がお得ですよ。

toioを手軽に遊んでみたいお子さんにおすすめです。
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,143 (2024/07/04 14:17:10時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥4,339 (2024/07/04 14:17:14時点 Amazon調べ-詳細)

toioの評判・評価【結論:好評です】

ここまで見てるとなかなかいい感じのおもちゃですが、実際のところどうなのか気になりますよね?

悪い評判と良い評判をそれぞれ調査したので紹介しますが、結論を先に言っておくと、評判は好評です。

悪い評判

悪い評判はあまり見かけませんでした。

良い評判

まとめると

実際に遊んだ方の口コミは良い評判が多いですね。これは実際に購入して遊んでみた私もそう思います。

特にプログラミングの基礎が学べる「GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~」と「GoGo ロボットプログラミング アドバンス」はプログラミング歴19年の私から見てもかなり優秀です。

2025年の大学入学共通テストからプログラミングを含む情報科目が出題されるので、小さい頃から遊びながらプログラミングに触れてみてはいかがでしょうか?

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥14,512 (2024/07/04 14:20:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥19,121 (2024/07/04 14:17:11時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,170 (2024/07/04 14:17:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥6,598 (2024/07/04 21:22:24時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥6,578 (2024/07/04 14:17:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥5,000 (2024/07/04 14:17:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,580 (2024/07/04 14:17:08時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥5,955 (2024/07/04 14:17:09時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,400 (2024/07/04 14:17:13時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,143 (2024/07/04 14:17:10時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥4,339 (2024/07/04 14:17:14時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました