【全3種】プログラミングフォロで使うアプリと対応デバイスのまとめ

【全3種】プログラミングフォロで使うアプリと対応デバイスのまとめ

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

私が買ったプログラミングフォロで使うアプリはどれかな?パソコンでしか遊べないのかな?タブレットでも遊べるかな?対応しているデバイスを教えてください。

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容
  • 各プログラミングフォロで使うアプリと対応デバイスをまとめました【全3種類です】

プログラミング・フォロは全4種類あり、それぞれ使用するアプリが異なります。

4種類のプログラミング・フォロを全て購入し、それぞれプログラミングした私が解説します。

スポンサーリンク

各プログラミングフォロで使うアプリと対応デバイスをまとめました【全3種類です】

全4種類のプログラミング・フォロと使用するアプリの関係は次のとおりです。

商品名 アプリ パソコン タブレット/スマホ ブラウザ
プログラミング・フォロ
for micro:bitマイクロビット
Microsoft MakeCodeマイクロソフト メイクコード
for micro:bitマイクロビット
可能 可能 可能
プログラミング・フォロ
for PaletteIDEパレットアイディー
PaletteIDEパレットアイディーイー 可能 不可 不可
プログラミング・フォロ
for CHROMEクローム
プログラミング・フォロ
プログラミング・ポータル
可能 不可 可能
プログラミング・フォロ
スピーク for CHROMEクローム

上記のとおり、プログラミング・フォロは全4種類(以下、micro:bit版、PaletteIDE版、CHROME版、フォロ スピーク)で、アプリは全3種類です。

それぞれ解説しますね。

プログラミング・フォロ for micro:bit

micro:bit版で使用するアプリはMicrosoft MakeCodeマイクロソフト メイクコード for micro:bitマイクロビットといいます。
 パソコン版の導入方法はこちら
タブレット/スマホ版の導入方法はこちら

このおもちゃで遊ぶときはデバイスにアプリをインストールしてオフラインでプログラミングする方法とWEBブラウザを使ってオンラインでプログラミングする方法があります。

▼オフライン:アプリをダウンロードして遊ぶ場合

▼オンライン:公式サイトにアクセスして遊ぶ場合

オフラインでも使えるので、安心してお子さんの勉強に使えますね。

こんな感じで、ブロックを組み立てるようにプログラミングします。

また、エンジニアが使うプログラミング言語のJavaScriptジャバスクリプトPythonパイソンでもプログラミング可能です。

▼JavaScriptでのプログラミング

▼Pythonでのプログラミング

なので、初心者から上級者までプログラミング・フォロを楽しめますよ。あと、タブレットやスマホでプログラミングできるプログラミング・フォロはこれだけです。

プログラミング・フォロ for PaletteIDE

PaletteIDE版で使用するアプリはPaletteIDEパレットアイディーといいます。
 PaletteIDEの導入方法はこちら

このおもちゃで遊ぶときはデバイスにアプリをインストールしてオフラインでプログラミングします。

▼オフライン:アプリをダウンロードして遊ぶ場合

▼オンライン:公式サイトにアクセスして遊ぶ場合:不可

オフラインで使えるので、安心してお子さんの勉強に使えますね。

こんな感じで、アイコンをつなげるようにプログラミングします。

1つ1つの命令が簡略化されているので、プログラミングが初めての方でも十分楽しめますよ。

プログラミング・フォロ for CHROME / スピーク for CHROME

CHROME版とフォロ スピークで使用するアプリはプログラミング・フォロ プログラミング・ポータルといいます。これは公式サイトにアクセスすればすぐに遊べます。
公式サイトはこちら

このおもちゃで遊ぶときはWEBブラウザを使ってオンラインでプログラミングします。

▼オフライン:アプリをダウンロードして遊ぶ場合:不可

▼オンライン:公式サイトにアクセスして遊ぶ場合

旧モデルの「プログラミング・フォロ for PaletteIDEパレットアイディーイー」はオフラインで使えたのでちょっと残念ですね。

基本的にはPaletteIDEをWEBブラウザで遊べるようにしただけです。なので、使い方は同じです。

おかげで、Chrome OSでも使えるようになりました。

まとめ

最後におさらいです。

商品名 アプリ パソコン タブレット/スマホ ブラウザ
プログラミング・フォロ
for micro:bitマイクロビット
Microsoft MakeCodeマイクロソフト メイクコード
for micro:bitマイクロビット
可能 可能 可能
プログラミング・フォロ
for PaletteIDEパレットアイディー
PaletteIDEパレットアイディーイー 可能 不可 不可
プログラミング・フォロ
for CHROMEクローム
プログラミング・フォロ
プログラミング・ポータル
可能 不可 可能
プログラミング・フォロ
スピーク for CHROMEクローム

▼micro:bit版
 パソコン版の導入方法はこちら
タブレット/スマホ版の導入方法はこちら

▼PaletteIDE版
PaletteIDEの導入方法はこちら

▼CHROME版/フォロ スピーク
プログラミング・フォロ プログラミング・ポータルはこちら

それでは、プログラミング・フォロを楽しんでください(^_^)/~

本記事があなたのお役に立てましたら、ブックマークをお願いしますm(_ _)m
タイトルとURLをコピーしました