【口コミ・レビュー】カードプログラミングトイプローボ はたらくキット

4.5
カードプログラミングトイ プローボ はたらくキットの箱

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

ハロー・ワールド!おもちゃ大好きエンジニアの大之助( @daivoy_x)です!

以前レビューしたプログラミングおもちゃの「カードプログラミングトイ プローボ」ではたくさんのかわいいキャラクターを作ることができたのですが、ロボットの作例が少なかったです。

そんな要望に答えたのが拡張キットの「カードプログラミングトイ プローボ はたらくキット」です。

はたらくキットはフォークリフトブルドーザーなどの働くクルマを中心に、機構やからくりが楽しい作例が8種類もあります。

遊び方は簡単です。説明書通りにロボットを組み立てて、カードを並べながらプログラムを作り、ロボットに読み取らせて実行するだけです。

というわけで本記事では「カードプログラミングトイ プローボ はたらくキット」の遊び方から、ネット上の口コミまでエンジニア目線でレビューしていきます!

created by Rinker
サイエンス玩具研究所
¥5,999 (2024/07/26 18:10:13時点 Amazon調べ-詳細)
メリット
  • パソコン・ダブレット不要
  • 機構やからくりの仕組みを学べる
  • 教材と作例が豊富(8レッスン)
デメリット
  • 一部のパーツが固い
スポンサーリンク

カードプログラミングトイ プローボ 「はたらくキット」の基本情報

カードプログラミングトイ プローボ はたらくキット」はデバイス不要で、カードを並べてプログラムを作り、マップ上で動作するブロックタイプのプログラミングおもちゃ「プローボ」の拡張キットです。

本キットで遊ぶには「カードプログラミングトイ プローボ」本体が必要です。
商品名 カードプログラミングトイ プローボ はたらくキット
メーカー Genius Toy Taiwan Co., Ltd.
ブランド プローボ
希望小売価格(税込) 4,699円
対象年齢 4歳以上
使用電池 本体を参照
必要な工具 本体を参照
可能な基本処理 順次/分岐/反復
教材 問題集(8問)
マイコン なし(本体を参照)
入力装置 なし
出力装置 なし
マップ/コース 付属品で自由に作成
パーツ数 93
デバイス 不要
プログラミング方法 アンプラグドプログラミング(カードを並べる)
命令の種類 本体を参照
最大可能命令数 本体を参照

このおもちゃでできること

できることは下記のような「働くロボットのプログラミング」です。

  • 歯車を使うロボットの組み立て
  • 歯車を使うロボットのプログラミング
  • デバイスを使わずにカードを並べてプログラミング

歯車を使って可動するフォークリフトなどを組み立てられるので、働く車が好きなお子さんなら興味を持って取り組めるでしょう!

では、内容物を見ていきましょう!

カードプログラミングトイ プローボ 「はたらくキット」の内容物

まずは、パッケージから。

正規の輸入代理店から購入すると一度開封したことを知らせるシールが貼られています。

日本語の説明書が封入されているためです。新品なのでご安心を!

中身は説明書と各パーツが入っています。

では、内容物を見ていきましょう!

内容物一覧の1枚目です。ブロックとマップ、説明書です。

ブロックパーツは93個です。拡張キットにしてはまあまあの数です。

主要なパーツを説明しますね。

マップです。全6枚、裏表印刷で12種類です。

プローボ本体のマップと組み合わせて使います。

最後に説明書です。全22ページでなかなか詳しいです。ルビがふってあるでお子さんだけでも読めるでしょう。

教材は図が多いのでわかりやすいですよ。

さっそく組み立てていきましょう!

カードプログラミングトイ プローボ 「はたらくキット」の遊び方・レビュー

組み立て方

組み立ては一部大変です。工作に慣れている私ですが、組み立て自体はゆっくり作っても1つのロボットあたり10分くらいでした。

組み立ては説明書を見ながらおこないます。

そして、大変なのがこれです。プローボ本体の記事にも書きましたが、取り付けと取り外しがすごく固いです。

サイズは約10.1mmです。

誤飲に注意です。

そして、出来上がったものがこちら!フォークリフトです。フォークが上下に動きます。

後ろはこんな感じ。

そして、ペットボトルと比べるとこんな感じです。

けっこう大きいです。

次はいよいよ動かしていきましょう!

基本的な遊び方

基本的には教材の指示通りにロボットをプログラミングします。

  1. 問題を読んでスタートとゴールを確認する
  2. スタートからゴールまで進むように命令カードでプログラムを作る
  3. ロボットにプログラムを読み取らせる
  4. ロボットをマップの上においてプログラムを実行する

上記のとおりです。詳しくは本体の記事をご覧ください。

遊んでいる様子はこんな感じです。命令カードと一部のマップは本体のものを使います。

動画にしたので、ぜひご覧ください。

本体にあった作例は動かないキャラクターが多かったので、はたらくキットは動きがあって面白いです!メカ好きのお子さんにはたまらないですね~。

カードプログラミングトイ プローボ 「はたらくキット」の作例

その他のロボットを紹介します。全8モデルです。
※画像タップで拡大します。

それぞれ動画にしました!いろんな動きをするので、ぜひご覧ください。

▼ロボットハンド

ボールをつかむのは結構大変です。10回くらい挑戦しました笑

▼スローイングマシン

説明書の課題通りの場所から発射しているのですが、ワンバウンドさせないと届きません。

▼ウォーキングマシン

横の脚は飾りですね~。

▼ブルドーザー

ブルドーザーの刃は床につかないので、ものをすくい上げる事はできません。惜しいです。

▼エレベーター

びっくりさせてすみませんm(_ _)m

▼ハンマー

回転運動を上下運動に変換する機構です。面白いですね~。

▼トラクター

トラクターって書いてあったんですけど、ブルドーザーに近いような…

これらは教材のレッスンに沿って新しいロボットを組み立てていきます。なので、一度にすべてのロボットを作ることはできません。

レッスンが進むたびに新しいロボットに出会えるので、どんどんプログラミングをしたくなりますよ。

次は、気になる口コミをみていきましょう!

created by Rinker
サイエンス玩具研究所
¥5,999 (2024/07/26 18:10:13時点 Amazon調べ-詳細)

カードプログラミングトイ プローボ 「はたらくキット」の口コミ・デメリット

ネット上の口コミを探しましたが見つかりませんでした。なので、私が感じたデメリットを詳しく解説します。

  • 一部のパーツが固い

それぞれ解説します。

一部のパーツが固い

前述しましたが、このパーツを組み立てるときが固かったです。カードプログラミングトイ プローボの小さいパーツ

その他のキューブ状のブロックはちょうどいい固さなので、上記のパーツだけ気をつければ十分遊べますよ。

基本的にはこれくらいですね~。

カードプログラミングトイ プローボ 「はたらくキット」のメリット

私がエンジニア目線でいいなと思ったところは次のとおりです。

  • パソコン・ダブレット不要(スクリーンレス)
  • 機構やからくりの仕組みを学べる
  • 教材と作例が豊富(8レッスン)

いくつか解説しますね。

パソコン・ダブレット不要(スクリーンレス)

パソコンやタブレットを使わないでプログラミングできるので、小さなお子さんでも安心してプログラミング学習に使えますね。

なので、「子供が小さい頃からプログラミングに触れさせたいけど、パソコンやタブレットを与えるのはちょっと…」という場合にぴったりです!

機構やからくりの仕組みを学べる

どれも歯車を使って動作するロボットなので、機構やからくりの仕組みを自然と学ぶことができます。

私が子供の頃にはこんなおもちゃは無かったので、かなり羨ましいです!

ロボットや働く車が好きなお子さんなら夢中になってプログラミング学習ができるでしょう。

教材と作例が豊富(8レッスン)

希望小売価格4,699円で8レッスン(8作例)ならちょうどいいかなと。

また、前述の通り、作例はからくりを重視する内容なのでボリューム感があります。

一つ一つの動きが面白いので、より長く遊べるでしょう。
created by Rinker
サイエンス玩具研究所
¥5,999 (2024/07/26 18:10:13時点 Amazon調べ-詳細)

カードプログラミングトイ プローボ 「はたらくキット」をおすすめできる人

カードプログラミングトイ プローボ はたらくキット」はロボットや働く車が好きで、それを自分で作ってみたいお子さんにおすすめです。

自分で組み立てたフォークリフトやブルドーザーがちゃんと動くので、お子さんが小さい頃から達成感を味わえます。

8種類の作例はどれも面白いので、動くおもちゃが好きなお子さんはぜひ。

結論:からくりが面白いロボットおもちゃ

本記事は「カードプログラミングトイ プローボ はたらくキット」をエンジニア目線でレビューをしました。

はたらくキットが気に入った方は本体とのセット版が安いので、損しないように気をつけてくださいね。

これからの時代、プログラミングは必須スキルです。ぜひ、お子さんが子供の頃からプログラミングを体験させてあげてくださいね。

created by Rinker
サイエンス玩具研究所
¥5,999 (2024/07/26 18:10:13時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
サイエンス玩具研究所
¥21,998 (2024/07/26 18:10:13時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
サイエンス玩具研究所
¥16,999 (2024/07/27 12:28:48時点 Amazon調べ-詳細)
メリット
  • パソコン・ダブレット不要
  • 機構やからくりの仕組みを学べる
  • 教材と作例が豊富(8レッスン)
デメリット
  • 一部のパーツが固い
タイトルとURLをコピーしました