ころがスイッチドラえもんのワープキットとジャンプキットの違いを解説

ころがスイッチドラえもんのワープキットとジャンプキットの違いを解説

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

ころがスイッチドラえもんのワープキットとジャンプキットの違いを知りたいな。価格的にはこの2つがちょうどいいんだけど、買うならどっちがいいかな?

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容
  • ころがスイッチドラえもんのワープキットとジャンプキットの違いを解説【おすすめはワープキット】
  • ワープキットとジャンプキットの作例を9個紹介【動画あり】

結論から言うと、2つのセットの違いは付属するスイッチの種類だけです。レール類は全く同じです。

おすすめは、どちらかというと「ワープキット」ですね~。

とはいえ、ここは好みの問題なので、記事をご覧になってからお子さんに合う方をお選びください。どちらも購入して遊んでみた私が詳しく比較しています。

スポンサーリンク

ころがスイッチドラえもんのワープキットとジャンプキットの違いを解説【おすすめはワープキット】

繰り返しですが、2つの違いは付属するスイッチの種類だけです。

内容物全体の違い

内容物を表にすると次のとおりです。

商品名 ワープキット ジャンプキット
希望小売価格(税込) 6,578円
難易度 ベーシック
スイッチ数(種類数) 5(5) 4(4)
他のピース数(種類数) 64(12)
合計パーツ数(種類数) 69(17) 68(16)

数字だけみてもよくわからないと思うので、写真で見るとこんな感じです。

▼他のピース:ワープキット・ジャンプキット共通ころがスイッチドラえもんワープキットの内容物

▼スイッチ:ワープキットころがスイッチドラえもんワープキットのスイッチ

▼スイッチ:ジャンプキットころがスイッチドラえもんジャンプキットのスイッチ

ワープキットはスイッチが5個付属しますが、ジャンプキットは4個です。とはいえ、ガリバートンネルは2個分の大きさなので、そんなに差はないです。

付属スイッチの違い

そして、気になるスイッチを整理すると次のとおりです。

商品名 ワープキット ジャンプキット
付属スイッチ タケコプター
もぐら手ぶくろ
エスパー帽子
タイムトンネル
どこでもドア
ガリバートンネル
時間ナガナガ光線
バイバイン
空気砲

これまた、写真で紹介しますね。

ワープキット

▼タケコプター:ボールが転がるとタケコプターが回転しますころがスイッチドラえもんのタケコプター

ボールが転がる力でタケコプターが回転するので、位置エネルギーと運動エネルギーを体験することができます。

▼もぐら手ぶくろ:もぐら手ぶくろがゆっくり動くことで、ボールがゆっくり転がりますころがスイッチドラえもんのもぐら手袋

ボールがゆっくり転がる仕組みを考えながら遊ぶと、より勉強になります。

▼エスパー帽子:1回目はまっすぐ進み、2回目は右に進みます。ころがスイッチドラえもんのエスパー帽子

2つのコースに分かれるので、マルチタスクの感覚が養えますよ。

▼タイムトンネル:ボールが穴に落ちると下段から出てきますころがスイッチドラえもんのタイムトンネル

皿にボールが入ると不規則にグルグル動くので、どういう結果になるか考える力が身につきますよ。

▼どこでもドア:下段にボールが入ると、上段から別のボールが飛び出します。ころがスイッチドラえもんのどこでもドア

ボールを下から上へ移動させる事ができるので、空間認識能力が鍛えられますよ。

関連「ころがスイッチドラえもん ワープキット」の詳細レビューはこちら

ジャンプキット

▼ガリバートンネル:トンネルの後ろからボールが入ると大きなボールが転がり、もう一つのトンネルに入ると小さなボールが出ていきますころがスイッチドラえもんのガリバートンネル

大きなボールと小さなボールの違いを考えながらコースを作ると観察力が養えますよ。

▼時間ナガナガ光線:ボールが揺れながらゆっくり転がりますころがスイッチドラえもんの時間ナガナガ光線

ボールがゆっくり転がる仕組みを考えながら遊ぶと、より勉強になります。

▼バイバイン:後ろからボールが入ると、左右にボールが飛び出しますころがスイッチドラえもんのバイバイン

2つのコースに分かれるので、マルチタスクの感覚が養えますよ。

▼空気砲:ボールを大きくジャンプさせますころがスイッチドラえもんの空気砲

ボールの落下地点を考えないといけないので、距離感覚が身につきますよ。

関連「ころがスイッチドラえもん ジャンプキット」の詳細レビューはこちら

私が特に気に入ってるのはどこでもドアとバイバイン、ガリバートンネルです。

どこでもドアはボールを下から上へ移動させられるのでコース作成の幅が広がります。バイバインとガリバートンネルはボールが勢いよく転がるので迫力があるコースが作れます。

なので、他の玉転がしおもちゃだとすぐに飽きてしまうお子さんでも、長く楽しめますよ。

それぞれの良さをまとめると

とはいえ、好みは違うと思うので、簡単にまとめると次のとおりです。

ワープキットとジャンプキットの違いはスイッチの種類だけなので、スイッチの好みでお選びください。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥5,270 (2024/07/06 21:59:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥3,609 (2024/07/07 05:02:42時点 Amazon調べ-詳細)

ワープキットとジャンプキットの作例を9個紹介【動画あり】

最後に、それぞれのキットを使った作例と2つを組み合わせた作例を動画付きで紹介します。

ワープキットの作例

▼ぐるっともう一周!?(Mission 4)

同じコースを通りますが、1回目と2回目でゴールが違うのが面白いですね。

▼タイムトンネルがポイント!(Mission 7)

ボールを転がす度にゴールに辿り着く順番が変わる点が面白いです。タイムトンネルがスムーズにいくとミニドラが勝つのですが、私がやったら、一度もミニドラは勝てませんでした笑

▼オリジナル作例1

どこでもドアで下から上へボールを移動させることができるので、コース制作の幅が広がりますね。

ジャンプキットの作例

▼ギリギリジャンプ(Mission 5)

ガリバートンネルの大きなボールが勢いよく飛び出し、レールから外れるので、5回に1回くらいしか成功しませんでした笑

▼ガリバートンネルレース(Mission 7)

ドラえもんとミニドラではけっこう距離の差がありますが、ゴールするまでの差が少ないのが面白いですね。

▼オリジナル作例1

バイバインで分かれた後に同じゴールにたどり着くのが工夫したポイントです!

ワープキットとジャンプキットの組み合わせ例

▼超えろ!ガリバートンネル(公式サイト)

ガリバートンネルの大玉がコースアウトしないでカーブするように組み立てることがポイントです。カーブレールをちょっとだけ内側に傾けます。

▼どっちが速い?(オリジナル作例1)

時間ナガナガ光線ともぐら手ぶくろではどちらが速く転がるか競争です。両者ともゆっくり転がす系のスイッチですが、実際に比べてみると少しだけ差があることがわかります。

▼最後は一緒(オリジナル作例2)

全てのスイッチを使った作例です。2回分岐しますが、最終的には同じゴールにたどり着く点がいい感じでは?

まとめ:組み合わせると楽しい!

どうでしょうか?けっこう色々遊べますね。それに、2つのキットを組み合わせるとかなり面白いものが作れます。

これはお子さんの想像力に驚かされるかも知れませんね。

ちなみに、Amazonではワープキットとジャンプキットのセット商品もあるようですが、記事執筆時点だと別々に購入したほうが安いです。

ぜひ、損しないように購入してくださいね。

それでは、ワープキットジャンプキットを楽しんでください(^_^)/~

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥5,270 (2024/07/06 21:59:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥3,609 (2024/07/07 05:02:42時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました