【ビットさん】サッカーロボットのプログラミング【安定のキック】

【ビットさん】サッカーロボットのプログラミング【安定のキック】

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

以前レビューした「ビットさん」は5種類のロボットに組み換え可能です。

今回はその中の一つの「サッカーロボット」について詳しく紹介します。

本記事の内容
  • 【ビットさん】サッカーロボットのプログラミング【安定のキック】

サッカーロボはサッカーのシュートをするロボットです。ボールを拾いやすいですし、キックも安定してできるので楽しいですよ。

created by Rinker
イーケイジャパン
¥4,180 (2024/07/07 18:44:27時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

【ビットさん】サッカーロボットのプログラミング【安定のキック】

「キャッチロボット」の分解

今回は、前回作った「キャッチロボット」を分解するところから始めます。

前面のアタッチメント部分を分解するだけです。

私は5分くらいで分解できました。

ロボットの組み立て

では、早速組み立てていきましょう!

パーツ自体に番号が刻印されているので、分解してもどれがどのパーツかわからなくなる心配がありません

ちょっと見にくいですが、上がC9で下がC10です。

そして、完成したものがこちらです!

ゆっくり作って約10分でした。簡単です。

そして、ペットボトルと比べるとこんな感じです。

「サッカーロボット」特有のプログラムで動く箇所は次のとおりです。

  • ボールをキック

バネの力でボールをキックすることができます。

では、実際にプログラミングしていきましょう!

プログラミング

サッカーロボットの遊び方は次のとおりです。

  1. ボールの位置まで移動する
  2. ボールをキックする

上記の通りです。

付属のボールをキックするとこんな感じです。バネの力でキックします。

ゴールは付属しません。なのでレゴブロックで作りました。
キックの威力は弱いです。コロコロコロという感じです。ただ、90cmくらいは転がります。

というわけで、サッカーロボットのプログラミングはこんな感じです。

結論:安定動作ができるサッカーロボット

アームの幅が広いので安定してキックできます

あと、サイドアームも幅が広くて、ボールを保持しやすいのでドリブルした後にキックすることもできますよ。

また、ビットさんは全5種類の遊び方ができます。他の遊び方についても記事を書いているので興味があればご覧ください。

それではビットさんを楽しんでください(^^)/~~~

created by Rinker
イーケイジャパン
¥4,180 (2024/07/07 18:44:27時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました