トイオプレイグラウンドの口コミ・レビュー【手軽にプログラミング】

4.0
トイオプレイグラウンドアドバンスの箱

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

ハロー・ワールド!おもちゃ大好きエンジニアの大之助( @daivoy_x)です!

toioトイオ」は本体にソフトをセットすることで色んなゲームを遊べるプログラミングおもちゃです。

ただ、本体やコントローラーなど、ある程度広い場所で遊ばないといけません。

しかし、新しく登場した「トイオ・プレイグラウンド」ならキューブと命令カードだけでプログラミングを体験できます。

遊び方は簡単です。命令が書かれたカードを並べて、その上にキューブを置くだけです。

たったこれだけで、手軽にプログラミングを体験できますよ。

というわけで本記事では「トイオ・プレイグラウンド アドバンス」の遊び方から、トイオ・プレイグラウンドシリーズの比較toioシリーズの比較、ネット上の口コミまでエンジニア目線でレビューしていきます!

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,907 (2024/12/13 19:05:00時点 Amazon調べ-詳細)
メリット
  • キューブだけで遊べる
  • 滑り止めがあって遊びやすい
  • 関数と割り込み処理を使える
  • 精度が高い
デメリット
  • 記録した命令のリセット方法がイマイチ
  • 使い方を覚えるまで大変
スポンサーリンク

トイオ・プレイグラウンドの基本情報

トイオ・プレイグラウンド アドバンス」はパソコンやタブレットなどのデバイスを使わずに、カードを並べてキューブ型のロボットをプログラミングする画期的なおもちゃです。

別売りの「toio」本体がないと遊べません。あわせて購入しましょう。
商品名 トイオ・プレイグラウンド アドバンス
メーカー Sony Interactive Entertainment Inc.
ブランド toio
希望小売価格(税込) 4,378円
対象年齢 3歳以上
使用電池 不要
必要な工具 不要
可能な基本処理 順次/分岐/反復
教材 WEBサイトに少しあり
マイコン オリジナル(付属)
入力装置 なし(本体を参照)
出力装置 なし(本体を参照)
音量調整 本体を参照
マップ/コース なし
デバイス 不要
プログラミング方法 アンプラグドプログラミング(カードを並べる)
命令の種類 49種類
最大可能命令数 記載なし

このおもちゃでできること

できることは下記のような「キューブを自由自在に動かすプログラミング」です。

  • デバイスを使わずにカードを並べてプログラミング
  • ロボットをスタートからゴールまで進めるプログラミング
  • プログラムの基本処理の「順次、分岐、反復」を使用するプログラミング
  • プログラムに必要な関数や割り込み処理を使用するプログラミング

従来のtoioより遊びの幅が増えて、自由な発想で遊びを創ることができますよ。

トイオ・プレイグラウンドの内容物

まずは、パッケージから。思ってたより小さかったです。

中身はシンプルです。

内容物一覧です。説明書と命令カードのみです。

toio コアキューブおよび、充電するためのコンソールは別売りです。

命令カードです。全49種類の命令があり、これらを使ってキューブを自由自在に動かします。

説明書です。遊び方と注意書きが書いてあります。

トイオ・プレイグラウンドの遊び方・レビュー

始め方

始め方は次のとおりです。

  1. キューブをアップデートする
  2. キューブの電源をONにする
  3. キューブをプレイグラウンドモードにする
  4. 命令カードを並べる
  5. キューブをカードの上に置く

上記のとおりです。

1.キューブをアップデートする

まずはスマホやタブレットのアプリでコンソールとキューブをアップデートします。

詳しいアップデート方法は公式サイトをご覧ください。

2.キューブの電源をONにする

キューブの電源をONにします。

LEDが青で点滅します。

3.キューブをプレイグラウンドモードにする

ボタンを長押し、プレイグラウンドモードにします。

LEDが黄で点滅します。

4.命令カードを並べる

命令カードを並べてプログラムを作ります。

スタートとゴールを決めて、その通りに進むように並べると論理的思考力を養えますよ。

5.キューブをカードの上に置く

最後に、キューブをカードの上に置くとキューブが動き出します。

簡単にキューブをプログラミングできました!

遊び方例

色んな遊び方を紹介します。

▼割り込みを使う例(2秒毎にベルが鳴る)

ちょっと、音が小さくて申し訳ないですが、割り込みカードを使うと実行している処理に割り込んで別の処理を実行します。上記の例は2秒毎にベルを鳴らす処理を割り込ませています。

▼記録(関数)を使う例(向きを変える)

事前に長い命令を記録しておけば、それを再生するだけで長い処理を簡単に実行できます。上記の例は「真っすぐ進み向きを変える」を記録しています。
割り込みも記録(関数)も実際のプログラミングで使用するので、遊びながらその感覚を養えるのはこのおもちゃの良いところですよ!

SNS上の遊び方例

SNSでは面白い遊び方をしている人が多くいますよ。

自由な発想でいくらでも遊べますね。
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,907 (2024/12/13 19:05:00時点 Amazon調べ-詳細)

トイオ・プレイグラウンドの口コミ・デメリット

ネット上の口コミを探しましたが見つかりませんでした。発売して間もないからでしょう。

なので、私が感じたデメリットを詳しく解説します。

  • 記録した命令のリセット方法がイマイチ
  • 使い方を覚えるまで大変

それぞれ解説します。

記録した命令のリセット方法がイマイチ

記録カードで記録した命令をリセットするにはキューブを振る必要があるのですが、けっこう激しく振らないとリセットされません

これはちょっと大変でした。

使い方を覚えるまで大変

それぞれの命令カードを使用するとどういう動きになるのか理解するのがちょっと大変です。

公式サイトに使い方の動画があるんですけどね。

強いて言えばこれくらいです。基本的にデメリットは無いです。

トイオ・プレイグラウンドのメリット

私がエンジニア目線でいいなと思ったところは次のとおりです。

  • キューブだけで遊べる
  • 滑り止めがあって遊びやすい
  • 関数と割り込み処理を使える

それぞれ解説しますね。

キューブだけで遊べる

コンソールやコントローラーが要らないので、手軽に・気軽に遊べます。

しかも、箱の中にキューブを収納できるので、お出かけのお供にピッタリです!

帰省などするときにお子さんが退屈せずに済みますよ。

滑り止めがあって遊びやすい

カードの裏面には滑り止めがあり、キューブがカードの上を通ってもカードがずれないようになっています。

これのおかげで、かなり遊びやすいです。

関数と割り込み処理を使える

パソコンやタブレットを使わないタイプのおもちゃで関数や割り込み処理ができるのは凄いです!

どちらも実際のプログラミングに必要な考え方なので、小さい頃からこの感覚を養えるのはうれしいですね。
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,907 (2024/12/13 19:05:00時点 Amazon調べ-詳細)

toioシリーズの比較

toioシリーズは「本体」と「タイトル」が別売りされていて、わかりにくいので整理しました。

▼toio本体のみ
toio本体のみ 基本的には別売りのタイトルが必要。(キューブをPCでプログラミングすることは可能。)
▼別売りのタイトル
GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~ カードを読み込んでプログラミング
GoGo ロボットプログラミング アドバンス
ロジーボのひみつの上位版
トイオ・コレクション ミニゲーム集
工作生物 ゲズンロイド 紙でオリジナルのロボットを作る
トイオ・ドライブ 車を操縦する
おんがくであそぼう ピコトンズ 音楽を作る
大魔王の美術館と怪盗団 ボードゲーム
トイオ・プレイグラウンド ベーシック/アドバンス キューブとカードだけでプログラミングする
▼バリューパック(toio本体+別売りのタイトル)
▼新バリューパック(toio本体+別売りのタイトル×2)
タイトル2本入り(Goロボ&ゲズンロイド)\NEW/ バリューパックと同じ価格でタイトルが1本多い
タイトル2本入り(トイコレ&ゲズンロイド)\NEW/

基礎からプログラミングを学習したいのであれば「GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~」がオススメです。順番に詳しく解説されています。

とりあえず、手軽にキューブを動かして遊んでみたいのであればトイオ・プレイグラウンド ベーシック/アドバンス」も良いですよ。

詳しくは下記にまとめています。

トイオ・プレイグラウンド ベーシックとアドバンスの比較

トイオ・プレイグラウンドにはベーシックとアドバンスの2種類があります。これらを詳しく比較します。

まず、概要は下記の通り。アドバンスの方がお得です。

希望小売価格(税込) カード枚数 カード種類 価格/枚
ベーシック 3,278円 48 22 約68円
アドバンス 4,370円 96 49 約45円

そして、付属カードは下記の通り。

記録作成や割り込みの考え方は実際のプログラミングでも登場するので、それらのカードが含まれるアドバンスが良いですね。

それに、種類数が2倍以上違うにもかかわらず、価格は1,000円ほどしか違わないので、やっぱりアドバンスがお得です。
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,907 (2024/12/13 19:05:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,278 (2024/12/13 19:04:59時点 Amazon調べ-詳細)

トイオ・プレイグラウンドをおすすめできる人

トイオ・プレイグラウンド アドバンス」はパソコンを使うプログラミングの前に、必要最小限の教材でプログラミングを体験したいお子さんにおすすめです。

カードを並べるだけでキューブの動きをプログラミングできるのは面白いです。しかも、動きの種類が多くて、遊び方は無限大です!

それにキューブを充電しておけば、手軽に持ち出せるので色んな場所で遊べますよ。

結論:手軽にプログラミングを楽しめるおもちゃ

本記事は「トイオ・プレイグラウンド アドバンス」をエンジニア目線でレビューをしました。

キューブを手軽に動かせるのは楽しかったです。遊び方を創造できるのもこれからの時代にマッチしてますね。

これからの時代、プログラミングは必須スキルです。ぜひ、お子さんが子供の頃からプログラミングを体験させてあげてくださいね。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,907 (2024/12/13 19:05:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥13,970 (2024/12/13 19:05:01時点 Amazon調べ-詳細)
メリット
  • キューブだけで遊べる
  • 滑り止めがあって遊びやすい
  • 関数と割り込み処理を使える
  • 精度が高い
デメリット
  • 記録した命令のリセット方法がイマイチ
  • 使い方を覚えるまで大変

▼おすすめプログラミングおもちゃまとめ(年齢別)

タイトルとURLをコピーしました