ハロー・ワールド!おもちゃ大好きエンジニアの大之助( @daivoy_x)です!
レゴ公式ショップでは2025年9月1(月)から新しい購入特典が始まります!
期間中にレゴ公式ショップでハリー・ポッターシリーズの商品を18,500円以上買うと「レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋」を貰えます!
というわけで本記事では、「レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋」の組み立て方からデメリット・メリットまで詳しくレビューしていきます!
レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋の基本情報
「レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋」はネビル・ロングボトムが安全な隠れ場所として使ったホグワーツ城の必要の部屋を本物みたいに組み立てて遊べるプレイセットです。
商品名 | レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋 | |
メーカー | The LEGO Group. | |
ブランド | レゴ ハリー・ポッター | |
元価格(税込) | 2,870円 | |
対象年齢 | 8歳~ | |
ピース数 | 202 | |
難易度 | - | |
作例 | 1 |
レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋の内容物
まずは、パッケージから。
中身はこんな感じ。
内容物一覧です。パーツ数は202ピースです。
説明書は冊子になっています。
今回はステッカーが付属します。
レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋の遊び方・レビュー
組み立て方
組み立ては簡単でした。ゆっくり作っても30分くらいでした。
説明書はこんな感じでして、フルカラーでわかりやすいです。
組み立て完了!
そして、出来上がったものがこちら!必要の部屋です。
ハンモックやチェス盤などいろんな小物がありますよ。
後ろから。実は曲げることができます。詳しくは後ほど。
ネビル・ロングボトムのミニフィグです。頭の裏は驚き顔です。
ちなみに。杖はランナーについてました。手でもぎ取れます。
奥の模様はステッカーです。また、ハンモックや本があります。
暖炉がいい感じです。また、ハリー・ポッターと仲間たちの肖像画が描かれた窓は開閉します。
チェス盤やランタンがあります。
小物を展開してみるとこんな感じ。
配置は自由に変えられます。
あおり気味に。
そして、ペットボトルと比べるとこんな感じです。
可動箇所
実は部屋自体が丸まって、
閉じることができます!
裏から。
そしてなんと!「レゴ ハリー・ポッター 76454 ホグワーツ城:メインタワー」にドッキングすることができます!
レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋の悪い点・デメリット
悪い点・デメリットは下記のとおりです。
- なし
気になる点は特にありませんでした。
レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋の良い点・メリット
良い点・メリットは下記のとおりです。
- 小物が多い
- 連動ギミックがある
それぞれ解説します。
小物が多い
小物が多くて良かったです。チェス盤やトロフィ、ランタンや魔法の杖など。
連動ギミックがある
別売りの「レゴ ハリー・ポッター 76454 ホグワーツ城:メインタワー」に折りたたんだ状態の本キットを収納できます。
イベント期間中にレゴ公式ショップで「レゴ ハリー・ポッター 76454 ホグワーツ城:メインタワー」を買うと本キットがもらえるので、購入を検討している方は今がチャンスです!
レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋をおすすめできる人
「レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋」は「レゴ ハリー・ポッター 76454 ホグワーツ城:メインタワー」と一緒に飾ってハリー・ポッターの世界観を楽しみたい人におすすめです。
結論:連動ギミックがうれしい
本記事は「レゴ ハリー・ポッター 40770 ホグワーツ城:必要の部屋」をレビューをしました。
今回のレゴ公式ショップの特典もボリュームがあって満足度が高かったです。
Amazonや楽天市場で少し安く買うか、レゴ公式ショップで通常価格で購入し、そこでしか手に入らないお得な特典を貰うか、好きな方をお選びください。