個別指導Axisロボットプログラミング講座の料金・月謝・費用まとめ

個別指導Axisロボットプログラミング講座の料金・月謝・費用まとめ

※当サイトには広告が掲載されています。ご了承くださいm(_ _)m

個別指導Axisロボットプログラミング講座の料金や月謝などの実際にかかる費用を知りたいな。それに他のロボット教室と比べて安いのか気になります。

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容
  • 個別指導Axisロボットプログラミング講座の月謝や料金などの費用を解説
  • ロボット系のプログラミング教室との比較【結論:低価格です】

実際に個別指導Axisロボットプログラミング講座を体験した方の口コミや公式サイトの情報を基に料金を整理しました。

結論から言うと、低価格です。

月謝だけでなく、初期費用や教材費、総額、そして1回あたりの費用も詳しくまとめているので最後までご覧ください。

スポンサーリンク

個別指導Axisロボットプログラミング講座の月謝や料金などの費用を解説

費用概要

個別指導Axisロボットプログラミング講座はコースによって料金が異なります。各コースを受講するのにかかる費用(税込)は次のとおりです。

費用(税込) ファーストコース レギュラーコース マスターコース



入会金 0円
教材費※1 0円 2,860円 2,860円
その他 0円



授業料 6,908円 8,338円 10,428円
教材費 2,640円 2,640円 2,640円
PC代 0円 0円 0円
その他 0円 0円 0円
※1:教材費は毎年必要

なんと!入会金とロボット教材費が無料です。

この教室はKOOVというブロック教材を使うのですが、購入する必要はなく、レンタルできるので教材費がかからないんです。

ただ、レギュラーコースとマスターコースはテキスト教材費が毎年かかります。

初月の費用と月々の費用

初月の費用と月々の費用、そして総額を計算すると次のとおりです。

費用(税込) ファーストコース レギュラーコース マスターコース
初月 9,548円 13,838円 15,928円
翌月以降 9,548円 10,978円 13,068円
1年間 114,576円 134,596円 159,676円
総額※ 229,152円 269,192円 479,028円
※総額:ファーストとレギュラーは2年間(24ヶ月)、マスターは3年間(36ヶ月)のカリキュラムを全て受講した場合

順番に通う場合の費用

一応、ファーストコース(小1)~マスターコース(中1)までの7年間を順番に受講する場合の費用を計算すると次のとおりです。

費用(税込) ファーストコース
(1~2年目)
レギュラーコース
(3~4年目)
マスターコース
(5~7年目)



入会金 0円
教材費※1 0円 2,860円 2,860円
その他 0円



授業料 6,908円 8,338円 10,428円
教材費 2,640円
PC代 0円
その他 0円
初月 9,548円 13,838円 15,928円
翌月以降 9,548円  10,978円 13,068円
期間 229,152円 269,192円 479,028円
総額(7年間) 977,372円
※1:教材費は毎年必要
計算してみるとかなり高額に思えますが、平均すると年間約14万円です。ということは1日あたりに換算すると約383円です。ランチ1回分より安いですよね。

とはいえ、相場がわからないと高いのか安いのかわからないと思うので、次は似たようなプログラミング教室と比較します。

まずは、個別指導Axisロボットプログラミング講座は1日あたりランチ一回分くらいで済むと思ってもらえれば。

ロボット系のプログラミング教室との比較【結論:低価格です】

結論から言うと、他のロボット系プログラミング教室と比べて低価格です。

他のロボット系教室との比較

同じ対象年齢(小3~)向けのロボット系プログラミング教室を比較しました。

具体的には下記の通りで、人気ロボット系プログラミング教室の1年間にかかる費用を比べています。

費用(税込) 個別指導Axis
ロボット
プログラミング講座
アーテック
エジソンアカデミー
プログラボ Crefus
ヒューマンアカデミー
ジュニアロボット教室
レギュラー
コース
(かたばみ塾) スタンダードⅡ ブロンズ
コース
ミドル
コース




入会金 0円 0円 0円 16,500円 11,000円
教材費 2,860円 44,000円 0円 58,520円 57,750円
その他 0円 0円 0円 0円 0円




授業料 8,338円 11,000円 14,850円 14,300円 10,340円
教材費 2,640円 0円 0円 1,100円 550円
PC代 0円 0円 0円 0円 0円
その他 0円 0円 0円 1,100円※1 0円
1年間 134,596円 176,000円 178,200円 273,020円
199,430円
受講回数/年 24回 24回 36回 42回 24回
費用/回 約5,608円 約7,333円 約4,950円 約6,500円 約8,310円
※1:維持費

こうやって見ると、個別指導Axisは1年間の費用はダントツ安いですね。月額費用が10,978円で比較的安い上に、入会金とロボット教材費がかからないためです。

また、プログラボもロボット教材をレンタルするタイプの教室であり、授業回数も多いので1回あたりの費用は一番安いです。

それ以外はロボット教材を購入するので、自宅でもプログラミングできます。自宅では勉強しなくていいから少しでも費用を抑えたいという方に向いてる教室です。

実際は自宅でもロボットを作りたくなるはず…

とはいえ、教室でプログラミングやロボットに興味を持てば自宅でもやってみたくなるはずなので、ロボット教材を購入するハメになるんじゃないかなと。

せっかくお子さんの興味や好奇心があるのに自宅で学習できないのはもったいないですよね?

一応、この教室で使うロボット教材は市販されており、54,868円で購入できます。

けっこう高額ですが、他の教室の教材費と同じくらいです。

個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判と口コミ

もし、金額的に大丈夫そうだったら評判や口コミをご覧ください。悪い評判や口コミもしっかり書いています。

それではロボットプログラミングを楽しんでください(^_^)/~

タイトルとURLをコピーしました