プログラミングおもちゃ

アンプラグドプログラミング

くみくみスロープのパーツはバラ売りされてる?【公式通販を活用】

くみくみスロープのパーツはくもん出版の公式オンランショップでバラ売りされています。ボールや台座など、よく足りなくなる部品を単品で購入することができます。
アンプラグドプログラミング

【新作|toio】GoGoロボットプログラミングアドバンスの口コミ

「GoGo ロボットプログラミング アドバンス」は前作を気に入って、もっと深い内容を学習したいお子さんにおすすめです。前作の不満点をすべて解消しつつ、新しい内容がもりだくさんです!
ビジュアルプログラミング

【簡単】プログラミングフォロの組み立ては10歳から【必要な工具も】

プログラミング・フォロの対象年齢は10歳以上です。工作に慣れている私ですが、2時間30分くらい組み立てることができました。それに、他の組み立てキットに比べて簡単でしたよ~。
ビジュアルプログラミング

【Apitor Robot X】リフトのレビュー【プーリを使用】

「Apitor Robot X」には12種類の作例があります。その中の一つの「リフト」はミニカーをリフトに乗せて2階へ上げるエレベーターのようなものです。機構が面白いですよ。
ビジュアルプログラミング

【締め切り間近】embot大展覧会の概要と入賞のコツを解説

今年で5回目となる、プログラミングおもちゃのembotを使った作品コンテストが開催されます。イベント当日は参加者による投票もあり、あなたの作品が選ばれるかもしれませんよ!
プログラミングおもちゃ

【すみっコ強し】日本おもちゃ大賞2021の結果が発表されました

2021年6月15日に発表された「日本おもちゃ大賞2021」に選ばれた最新のおもちゃを紹介します。最新技術を使用したおもちゃから定番おもちゃの改良版まで幅広く受賞していますよ。
プログラミングおもちゃ

【パズルが凄い】日本おもちゃ大賞2010の結果が発表されました

2010年7月13日に発表された「日本おもちゃ大賞2010」に選ばれた最新のおもちゃを紹介します。写真を撮った人物の顔を再現できる「ジガゾーパズル」技術は凄いです!
アンプラグドプログラミング

くみくみスロープリニューアル版の違いを解説【互換性はあります】

NEWくみくみスロープは4回のリニューアルをしています。それぞれの違いはパーツの使いやすさが改良されている点です。また、旧版とリニューアル版は組み合わせて遊ぶことができます。
アンプラグドプログラミング

【PC不要】カードプログラミングトイ プローボの口コミ・レビュー

「カードプログラミングトイ プローボ」はまだパソコンやタブレットを使えないけど、かわいいキャラクターを作りながら一人で黙々とプログラミング学習をしたいお子さんにおすすめです。
ビジュアルプログラミング

【Apitor Robot X】色彩選別機はシンプルな仕組み

「Apitor Robot X」には12種類の作例があります。その中の一つの「色彩選別機」は色の付いたブロックをカラーセンサーで判別し、それぞれのカゴに仕分けます。シンプルです。