中学生以上

プチブロック

【ダイソー】プチブロック「はたらくくるま」1~5をレビュー【第1弾】

プチブロック はたらくくるまシリーズはダイソーに売ってあるnanoblockサイズのブロック玩具です。nanoblockと互換性はありませんが、1個110円で働く車を作れます。
テキストプログラミング

【マイクロビット×レゴブロック】Building:bit Super kitをレビュー

「Building:bit Super kit」はレゴブロックと互換性のあるブロックで16種類のロボットを組み立てて、micro:bitで制御するプログラミングおもちゃです。
LEGO(レゴ)

【レビュー】レゴ アイコン 10337 Lamborghini Countach 5000 Quattrovalvole

「レゴ アイコン 10337 Lamborghini Countach 5000 Quattrovalvole」は1974年に生産されたランボルギーニ カウンタック初代モデルの50周年を記念して作られたキットです。
ビジュアルプログラミング

【必要最低限】KOOVエントリーキットの口コミ・レビュー【割高】

「KOOVエントリーキット」はキラキラカラフルな透明ブロックで2種類のロボットを組み立てて、プログラミングする高機能なプログラミングおもちゃです。お試し用のキットです。
ビジュアルプログラミング

【車系を作れる】KOOVベーシックキット2の口コミ・レビュー

「KOOVベーシックキット2」はキラキラカラフルな透明ブロックで9種類のロボットを組み立てて、プログラミングする高機能なプログラミングおもちゃです。車系の作品を作るのに向いてます。
ビジュアルプログラミング

【バランスがいい】KOOVスターターキットの口コミ・レビュー

「KOOVスターターキット」はキラキラカラフルな透明ブロックで24種類のロボットを組み立ててプログラミングする高機能なプログラミングおもちゃです。公式通販サイトのみの取り扱いです。
ビジュアルプログラミング

【安心】KOOVアドバンスキットの口コミ・レビュー【高いが安い】

「KOOV アドバンスキット」はキラキラカラフルな透明ブロックで34種類のロボットを組み立てて、プログラミングする高機能なプログラミングおもちゃです。無料教材が豊富で、便利です。
ビジュアルプログラミング

【家電をスマート操作】アーテックリンクスの口コミ・レビュー

「アーテックリンクス」はマイクやスピーカーを磁石でつなげてIOT機器を作れるプログラミングおもちゃです。音声で家電を操作したり、ネットの情報をスピーカーから鳴らすこともできます。
プログラミングおもちゃ

【勉強になる】車タイプのプログラミングおもちゃ5選【3歳~OK】

【ダイボイ】では車タイプのプログラミングおもちゃを5つ紹介します。同じ車タイプでも、移動させるだけのシンプルなものから、ライントレースやゲームを作れるものまで幅広くあります。
プログラミングおもちゃ

【中学生以上向け】勉強になるプログラミングおもちゃ/ロボット5選

中学生以上向けのプログラミングおもちゃやロボットは本格的なプログラミングができるおもちゃがおすすめです。小さい頃からプログラミングの感覚を身につけておくと将来の役にたちますよ。